1月23日(土)~3月21日(日)10時~18時(月曜・2月2日・3月2日、休。入館17時半まで)、向日市文化資料館(京都府向日市寺戸町南垣内40-1。阪急京都線「東向日」駅から徒歩約8分)TEL075・931・1182。

寿岳文章は、住居〝向日庵(こうじつあん)〟を拠点として、妻しづと共に、当時における手漉き和紙産地を全国的に調査し、我が国フィールドワークの発端とされる重要な調査記録を残しました。文章が残した業績を、収集された和紙関係資料や刊行書籍、オリジナルな著述・書簡類などを展示して、広く紹介。

無料。

問い合わせTEL075・931・1182(向日市文化資料館)

【関連イベント】
記念公演Ⅰ/2月7日(日)14時~16時・3月21日(日)13時半~15時、同館研究室
演題『寿岳文章の軌跡‐新資料を中心に-』
講師=中島 俊郎 (甲南大学名誉教授)
無料。
※定員40人
記念公演Ⅱ/3月7日(日)14時~16時・3月21日(日)15時半~17時、同館研究室
演題『寿岳文章と向日庵本の時代』
講師=高木 博志(京都大学人文科学研究所教授)
無料。
※定員40人
和紙ワークショップ/3月14日(日)14時~15時半、同館研究室
演題『紙漉き体験─植物が紙になる─』
講師=田村 正(京都工芸繊維大学非常勤講師・NPO法人向日庵理事)
無料。
※定員16人

※要事前申し込みTEL075・931・1182(向日市文化資料館)


https://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2021/01/20210123-05.jpghttps://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2021/01/20210123-05-150x150.jpgkyomin-minpo画廊・ギャラリー1月23日(土)~3月21日(日)10時~18時(月曜・2月2日・3月2日、休。入館17時半まで)、向日市文化資料館(京都府向日市寺戸町南垣内40-1。阪急京都線「東向日」駅から徒歩約8分)TEL075・931・1182。 寿岳文章は、住居〝向日庵(こうじつあん)〟を拠点として、妻しづと共に、当時における手漉き和紙産地を全国的に調査し、我が国フィールドワークの発端とされる重要な調査記録を残しました。文章が残した業績を、収集された和紙関係資料や刊行書籍、オリジナルな著述・書簡類などを展示して、広く紹介。 無料。 問い合わせTEL075・931・1182(向日市文化資料館) 【関連イベント】●記念公演Ⅰ/2月7日(日)14時~16時・3月21日(日)13時半~15時、同館研究室演題『寿岳文章の軌跡‐新資料を中心に-』講師=中島 俊郎 (甲南大学名誉教授)無料。※定員40人●記念公演Ⅱ/3月7日(日)14時~16時・3月21日(日)15時半~17時、同館研究室演題『寿岳文章と向日庵本の時代』講師=高木 博志(京都大学人文科学研究所教授)無料。※定員40人●和紙ワークショップ/3月14日(日)14時~15時半、同館研究室演題『紙漉き体験─植物が紙になる─』講師=田村 正(京都工芸繊維大学非常勤講師・NPO法人向日庵理事)無料。※定員16人 ※要事前申し込みTEL075・931・1182(向日市文化資料館)京都のイベントの最新情報がわかる京都イベントナビ