4月30日(火)~6月29日(土)(月・火・木~土/10時~16時半、水曜/13時~16時半。 日・祝休、但し5月19日・6月9日は開館〔10時~16時半〕。入館は16時まで)。京都産業大学壬生キャンパスむすびわざ館2F(京都市下京区中堂寺命婦町1-10。JR「丹波口」より徒歩4分。Pなし、周辺に有料あり)TEL075・277・0254。
日本を代表する伝統文化となったいけばなの歴史について、池坊短期大学所蔵の花伝書や作品図、花器、浮世絵などの資料を紹介します。
無料。
問い合わせTEL075・277・0254(むすびわざ館事務室/平日9時~16時半)。
【関連イベント】
講演会①「いけばなを伝える—池坊いけばなの花形の変遷—デモンストレーションとともに—」/5月19日(日)13時半~15時(13時開場)、同館ホール
講師=藤井 真(池坊短期大学准教授)・森川 佳代(池坊短期大学教授)
いけばなの実演と解説
※先着200人、要予約 こちら
講演会②「いけばなを伝える—ココロとカタチ—池坊いけばなの歴史を中心に—」/6月9日(日)、 13時半~15時(13時開場)、同館ホール
講師=松本 公一(池坊短期大学教授)
いけばなの歴史についてお話し
※先着200人、要予約 こちら
https://www.kyoto-minpo.net/event/archives/2024/04/30/post-77807.phphttps://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2024/05/20240430-05.jpghttps://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2024/05/20240430-05-150x150.jpgkyomin-minpo画廊・ギャラリー4月30日(火)~6月29日(土)(月・火・木~土/10時~16時半、水曜/13時~16時半。 日・祝休、但し5月19日・6月9日は開館〔10時~16時半〕。入館は16時まで)。京都産業大学壬生キャンパスむすびわざ館2F(京都市下京区中堂寺命婦町1-10。JR「丹波口」より徒歩4分。Pなし、周辺に有料あり)TEL075・277・0254。
日本を代表する伝統文化となったいけばなの歴史について、池坊短期大学所蔵の花伝書や作品図、花器、浮世絵などの資料を紹介します。
無料。
問い合わせTEL075・277・0254(むすびわざ館事務室/平日9時~16時半)。
【関連イベント】講演会①「いけばなを伝える—池坊いけばなの花形の変遷—デモンストレーションとともに—」/5月19日(日)13時半~15時(13時開場)、同館ホール講師=藤井 真(池坊短期大学准教授)・森川 佳代(池坊短期大学教授)いけばなの実演と解説※先着200人、要予約 こちら
講演会②「いけばなを伝える—ココロとカタチ—池坊いけばなの歴史を中心に—」/6月9日(日)、 13時半~15時(13時開場)、同館ホール講師=松本 公一(池坊短期大学教授)いけばなの歴史についてお話し※先着200人、要予約 こちらkyomin-minpo
seinen@kyoto-minpo.comAdministrator京都イベントなび