ナポリ・宮廷と美─カポディモンテ美術館展より『貴婦人の肖像〈アンテア〉』 10月9日(土)~12月5日(日)10時~18時(月曜休、祝日の場合その翌休。金曜19時半閉館。閉館30分前締切)、京都文化博物館(京都市中京区高倉通三条上ル。地下鉄「烏丸御池」5番出口より三条通を東へ徒歩3分。有料Pあり)TEL075・222・0888。
ナポリ・宮廷と美─カポディモンテ美術館展 ルネサンスからバロックまで
 イタリアを代表する美術館のひとつであるナポリ・カポディモンテ美術館の名品によって、ルネサンスからバロックまでのイタリア美術を概観。
 一般1300円(前売り1100円)、大高生900円(前売り750円)、中小生600円(前売り500円)。
 チケット取り扱いTEL075・222・0888(京都文化博物館)、TEL0570・02・9999(チケットぴあ)Pコード:764-255、ローソンチケットLコード:59593。


 展示される作品は主に、ファルネーゼ家が蒐集したルネサンスおよびバロック美術の作品と、ブルボン家が蒐集したナポリ・バロック美術の作品です。パルミジャニーノ《貴婦人の肖像(アンテア)》、ティツィアーノ《マグダラのマリア》、グイド・レーニ《アタランテとヒッポメネス》、ジェンティレスキ《ユディトとホロフェルネス》といった至極の名品を含む80点。
 ルネサンスからバロックまでのイタリアを代表する貴族のひとつであるファルネーゼ家は、過去の美術作品を蒐集すると同時に、同時代の芸術家にも積極的に作品を注文し、この時代の美術の牽引役を果たしました。相続によってファルネーゼ家の膨大な財産を受け継いだブルボン家は、自らが統治したナポリの美術を蒐集しました。
 芸術の庇護者であった大貴族がどのような鑑識眼で美術品を蒐集し、そして宮殿に飾ったのか、あるいはイタリアの大美術館がどのようにして出来上がったのかということも垣間見ることができる構成で展覧。

【関連イベント】
  • 記念講演会A「バロック期のローマとナポリの絵画」
    10月9日(土)14時~15時半、別館ホール
    講師=渡辺晋輔(国立西洋美術館主任研究員)
    無料、定員200人。※本展会入場券(半券可)必要
    ※要申込
  • 記念講演会B「カポディモンテ美術館にみる怖い絵」
    11月6日(土)14時~15時半、別館ホール
    講師=中野京子(早稲田大学講師)
    無料、定員200人。※本展会入場券(半券可)必要
    ※要申込
  • 記念コンサート「京都市交響楽団メンバーによる弦楽四重奏の夕べ~ベネチア楽派からナポリ楽派まで~」
    10月31日(日)18時半、別館ホール
    1000円(当日受付で支払い)、定員200人。
    ※要申込
  • 各イベント申込方法=往復ハガキに「住所、氏名(返信面にも)、電話番号、希望イベント(「コンサート」または「講演会AまたはB」)一つ」を明記し、〒604-8183京都市中京区高倉通三条上ル京都文化博物館内「カポディモンテ美術館展関連イベント」係まで申し込み。9月21日(火)必着。いずれも抽選。ハガキ1枚につき希望催事1つ、参加者1人で申し込み。

【ギャラリートーク】
 10月22日(金)、11月12日(金)、11月19日(金)、展示室内
 ※事前申込不要
 ※当日の入場者に限る

https://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2015/04/20101009-01-thumb-150x200-10615.jpghttps://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2015/04/20101009-01-thumb-150x200-10615-150x150.jpgkyomin-minpo京都文化博物館美術館 10月9日(土)~12月5日(日)10時~18時(月曜休、祝日の場合その翌休。金曜19時半閉館。閉館30分前締切)、京都文化博物館(京都市中京区高倉通三条上ル。地下鉄「烏丸御池」5番出口より三条通を東へ徒歩3分。有料Pあり)TEL075・222・0888。 ナポリ・宮廷と美─カポディモンテ美術館展 ルネサンスからバロックまで  イタリアを代表する美術館のひとつであるナポリ・カポディモンテ美術館の名品によって、ルネサンスからバロックまでのイタリア美術を概観。  一般1300円(前売り1100円)、大高生900円(前売り750円)、中小生600円(前売り500円)。  チケット取り扱いTEL075・222・0888(京都文化博物館)、TEL0570・02・9999(チケットぴあ)Pコード:764-255、ローソンチケットLコード:59593。  展示される作品は主に、ファルネーゼ家が蒐集したルネサンスおよびバロック美術の作品と、ブルボン家が蒐集したナポリ・バロック美術の作品です。パルミジャニーノ《貴婦人の肖像(アンテア)》、ティツィアーノ《マグダラのマリア》、グイド・レーニ《アタランテとヒッポメネス》、ジェンティレスキ《ユディトとホロフェルネス》といった至極の名品を含む80点。  ルネサンスからバロックまでのイタリアを代表する貴族のひとつであるファルネーゼ家は、過去の美術作品を蒐集すると同時に、同時代の芸術家にも積極的に作品を注文し、この時代の美術の牽引役を果たしました。相続によってファルネーゼ家の膨大な財産を受け継いだブルボン家は、自らが統治したナポリの美術を蒐集しました。  芸術の庇護者であった大貴族がどのような鑑識眼で美術品を蒐集し、そして宮殿に飾ったのか、あるいはイタリアの大美術館がどのようにして出来上がったのかということも垣間見ることができる構成で展覧。 【関連イベント】 記念講演会A「バロック期のローマとナポリの絵画」 10月9日(土)14時~15時半、別館ホール 講師=渡辺晋輔(国立西洋美術館主任研究員) 無料、定員200人。※本展会入場券(半券可)必要 ※要申込 記念講演会B「カポディモンテ美術館にみる怖い絵」 11月6日(土)14時~15時半、別館ホール 講師=中野京子(早稲田大学講師) 無料、定員200人。※本展会入場券(半券可)必要 ※要申込 記念コンサート「京都市交響楽団メンバーによる弦楽四重奏の夕べ~ベネチア楽派からナポリ楽派まで~」 10月31日(日)18時半、別館ホール 1000円(当日受付で支払い)、定員200人。 ※要申込 各イベント申込方法=往復ハガキに「住所、氏名(返信面にも)、電話番号、希望イベント(「コンサート」または「講演会AまたはB」)一つ」を明記し、〒604-8183京都市中京区高倉通三条上ル京都文化博物館内「カポディモンテ美術館展関連イベント」係まで申し込み。9月21日(火)必着。いずれも抽選。ハガキ1枚につき希望催事1つ、参加者1人で申し込み。 【ギャラリートーク】  10月22日(金)、11月12日(金)、11月19日(金)、展示室内  ※事前申込不要  ※当日の入場者に限る京都のイベントの最新情報がわかる京都イベントナビ