7月16日(土)11時、百足屋本店くろちく百千足館(京都市中京区新町通錦小路上ル百足屋町380。阪急京都線「烏丸」・地下鉄烏丸線「四条」より徒歩5分)。
 祭情緒が最高潮に達する宵山、毎年多くの鉾見物の人々で賑わう新町通に建つ百千足館で、京都府伝統工芸品に指定された「京銘竹」のお箸作り体験。京都で育ち、京都で加工された京銘竹を伐採から加工・施工までの一貫して扱う、老舗「三木竹材店」。「日本の文化は竹が支えている」と話す三木竹材店当主・三木氏により、今回は特別に、希望の文字を彫った箸置き付のお箸を用意。火あぶりにより油を抜き天日干しにした、美しい竹独自の光沢を放つ「白竹」で京都の舞妓をイメージし、かんざしをモチーフにしたお箸作りを体験。お箸作りの後は、百足屋本店の「祇園祭特製懐石」の昼食を。解散後は、新町通りで行われる屏風祭やバーゲンとともに、祇園祭を堪能。
 くろちくオリジナル お箸袋のお土産つき。

  • 10:30 くろちく百千足館1Fに集合
  • 10:45 「三木竹材店」によるお箸作り体験
  • 12:15 くろちく百足屋本店へ移動
  • 12:30 会食(祇園祭特別懐石)
  • 14:00 解散

 13000円(体験代・材料費・昼食代・お土産代)。
 定員20人(最少催行人数16人)。
 申し込み・問い合わせTEL075・256・9696(ラグジュアリー・キョウトコンシェルジュデスク/月~金、10時~18時)。

https://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2015/04/noimage.jpghttps://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2015/04/noimage.jpgkyomin-minpo伝統 7月16日(土)11時、百足屋本店・くろちく百千足館(京都市中京区新町通錦小路上ル百足屋町380。阪急京都線「烏丸」・地下鉄烏丸線「四条」より徒歩5分)。  祭情緒が最高潮に達する宵山、毎年多くの鉾見物の人々で賑わう新町通に建つ百千足館で、京都府伝統工芸品に指定された「京銘竹」のお箸作り体験。京都で育ち、京都で加工された京銘竹を伐採から加工・施工までの一貫して扱う、老舗「三木竹材店」。「日本の文化は竹が支えている」と話す三木竹材店当主・三木氏により、今回は特別に、希望の文字を彫った箸置き付のお箸を用意。火あぶりにより油を抜き天日干しにした、美しい竹独自の光沢を放つ「白竹」で京都の舞妓をイメージし、かんざしをモチーフにしたお箸作りを体験。お箸作りの後は、百足屋本店の「祇園祭特製懐石」の昼食を。解散後は、新町通りで行われる屏風祭やバーゲンとともに、祇園祭を堪能。  くろちくオリジナル お箸袋のお土産つき。 10:30 くろちく百千足館1Fに集合 10:45 「三木竹材店」によるお箸作り体験 12:15 くろちく百足屋本店へ移動 12:30 会食(祇園祭特別懐石) 14:00 解散  13000円(体験代・材料費・昼食代・お土産代)。  定員20人(最少催行人数16人)。  申し込み・問い合わせTEL075・256・9696(ラグジュアリー・キョウトコンシェルジュデスク/月~金、10時~18時)。京都のイベントの最新情報がわかる京都イベントナビ