川崎和男『倉俣史朗のデザイン「夢の形見に」』出版記念講演
7月15日(金)16時~18時(15時開場)、京都市国際交流会館イベントホール(京都市左京区粟田口鳥居町2-1。地下鉄東西線「蹴上」より北へ徒歩6分。Pあり)TEL075・752・3010。 デザイナー倉俣史朗氏の作品について解説した書籍『倉俣史朗のデザイン「夢の形見に」』の出版を記念し、著書で…
祇園祭宵々山と都人のこころ粋~祇園囃子と共に聴く、老舗「田丸弥」当主のおもてなしの心~
7月15日(金)18時、くろちく百千足館(京都市中京区新町通錦小路上ル百足屋町381。阪急京都線「烏丸」・地下鉄烏丸線「四条」より徒歩5分)。 山鉾に飾られた見事な装飾品や屏風祭の宝物の数々に、長い歴史の中で培われた京都人の文化や美意識を体感できる祇園祭。新町通りにある京町家「百千足館」の表屋で…
京の夜を彩る祇園祭と屏風祭~鉾見台から特別山鉾観賞と、旬の味覚鱧懐石に舌鼓~
7月14日(木)18時半、百足屋本店(京都市中京区新町通錦小路上ル百足屋町381。阪急京都線「烏丸」・地下鉄烏丸線「四条」より徒歩5分)。 京の夏の風物詩、祇園祭。祇園祭の期間、山鉾町の旧家では表格子を外して、屏風や鎧などを飾り、「ハレ」の設えに整えて、親戚知人を招いたり、通りを歩く人たちに見せ…
アクラル・シャンタル藤本悟陶器展「ARGILE─土─」
7月14日(木)~7月19日(火)11時~19時、ギャラリーりほう(京都市左京区北白川東蔦町24-3。市バス「北白川小倉町」下車徒歩3分、または「北白川別当町」下車徒歩5分)TEL075・721・2628。 問い合わせTEL075・721・2628(カフェ&ギャラリーりほう)、TEL075・46…
宗由美子展─呼びかけあうこころII─
7月13日(水)~7月24日(日)12時~19時(火曜休。最終日17時まで)、ギャラリーかもがわ会議室(京都市上京区葭屋町通出水上ル亀屋町321。市バス「堀川下立売」下車徒歩2分。Pなし、周辺に有料Pあり)TEL075・432・3558。 問い合わせTEL075・432・3558/FAX075・…
曳き初め観賞と京念珠繋ぎ~祇園祭と念珠ブレスレットに一年の幸を繋ぐ~
7月13日(水)13時、百足屋本店・くろちく百千足館(京都市中京区新町通錦小路上ル百足屋町381。阪急京都線「烏丸」・地下鉄烏丸線「四条」より徒歩5分)。 祇園祭が本格的に始まりを告げる7月13日に新町通りで行われる鉾・山の曳き初めは、その綱を引くと一年の厄除けになるとされ、曳き初めに限り老若男…
蛍光管リサイクルシステム研究会
7月13日(水)14時、せいきょう会館4F会議室(京都市中京区夷川通烏丸東入ル西九軒町291。地下鉄烏丸線「丸太町」より徒歩2分)TEL075・256・3335。 「われる」「かさばる」「水銀が含まれる」ということで、家庭ごみの中でも厄介な蛍光管の適正処理に向けて、自治体、業界、市民の努力が各地…
えほん福袋~えほんで元気!~
7月13日(水)~7月17日(日)11時~18時(最終日17時まで)、ギャラリーおてらハウス(京都市下京区高倉通仏光寺下ル新開町397-9〔真宗仏光寺派大善院境内〕。地下鉄烏丸線「四条」・阪急京都線「烏丸」15番出口より南へ徒歩5分。Pなし、周辺に有料Pあり)TEL075・351・4883。 創…
第24回繪美展2011
7月12日(火)~7月17日(日)11時~18時(最終日17時まで)、アートスペース東山(京都市東山区三条通神宮道東入ル北側。地下鉄東西線「東山」1番出口より東へ徒歩4分、または市バス「神宮道」下車すぐ)TEL075・751・1830。 繪美術研究所の卒業生並びに元講師による展覧会。 出品=蒲…
七夕の箱exhibition2 ─水に願いを込めて、川から海へ─
7月12日(火)~7月17日(日)12時~19時(最終日17時まで)、GALLERYはねうさぎ(京都市東山区三条通神宮道東入ル 神宮道ビル2F。地下鉄東西線「東山」1・2番出口より東へ徒歩3分)TEL075・761・9606。 突然の地震と津波で被災された人たちの復興と、放射能汚染の海が早く安全…