肥後松井家の名品「武家と茶」 10月1日(土)~12月4日(日)9時半~16時半(11月7日休。入館16時まで)、茶道資料館(京都市上京区堀川通寺之内上ル〔裏千家センター内〕。地下鉄烏丸線「鞍馬口」より西へ徒歩15分、または市バス「堀川寺ノ内」下車徒歩2分)TEL075・431・6474。
 松井家は肥後熊本藩主細川家筆頭家老の要職を歴任。陪臣でありながら、徳川家康からも采地の安堵をうけ、将軍の御目見えも許され大名に準ずる待遇を受けたという、特別な家柄でした。
 康之はその武勲とともに茶人としての一面もみせ、千利休の高弟として親交が厚い間柄であり、以後、代々が利休の頃の様相をみせる肥後古流の茶道を現在に至るまで伝えています。
 今回は、松井家と千家や茶の湯とのかかわりに視点を当て、松井家の出自の地でもある京都において、代々伝わってきた名品を展示。
 一般1000円、大学生600円、高中生300円、小学生以下無料。※呈茶サービス付(10時~16時)
 問い合わせTEL075・431・6474/FAX075・431・3060(茶道資料館)。


【同時開催】
肥後松井家の名品「武家と能」(相国寺承天閣美術館)
両館共通券:一般1500円、大学生800円、高中生500円、小学生以下無料

【会期中イベント】
  1. 記念講演会および対談
    • 「松井家と松井文庫について」
      10月1日(土)13時半、相国寺承天閣美術館2F講堂
      講師=松井葵之(松井文庫理事長)
    • 対談「九州の武家」
      10月1日(土)14時半、相国寺承天閣美術館2F講堂
      松井葵之、有馬賴底(相国寺派管長)
      定員200人

    問い合わせTEL075・241・0423(相国寺承天閣美術館)

    • 講演会「松井家の茶道具」
      10月29日(土)13時半、茶道資料館1F講堂
      講師=降矢哲男(茶道資料館学芸員)
    • 講演会「利休と戦国武将」
      11月12日(土)10時半、茶道資料館1F講堂
      講師=筒井紘一(茶道資料館副館長)

    聴講無料。定員100人。※要入館料
    問い合わせTEL075・431・6474(茶道資料館)

https://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2015/04/20111001-04-thumb-150x200-16871.jpghttps://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2015/04/20111001-04-thumb-150x200-16871-150x150.jpgkyomin-minpo美術館茶道資料館 10月1日(土)~12月4日(日)9時半~16時半(11月7日休。入館16時まで)、茶道資料館(京都市上京区堀川通寺之内上ル〔裏千家センター内〕。地下鉄烏丸線「鞍馬口」より西へ徒歩15分、または市バス「堀川寺ノ内」下車徒歩2分)TEL075・431・6474。  松井家は肥後熊本藩主細川家筆頭家老の要職を歴任。陪臣でありながら、徳川家康からも采地の安堵をうけ、将軍の御目見えも許され大名に準ずる待遇を受けたという、特別な家柄でした。  康之はその武勲とともに茶人としての一面もみせ、千利休の高弟として親交が厚い間柄であり、以後、代々が利休の頃の様相をみせる肥後古流の茶道を現在に至るまで伝えています。  今回は、松井家と千家や茶の湯とのかかわりに視点を当て、松井家の出自の地でもある京都において、代々伝わってきた名品を展示。  一般1000円、大学生600円、高中生300円、小学生以下無料。※呈茶サービス付(10時~16時)  問い合わせTEL075・431・6474/FAX075・431・3060(茶道資料館)。 【同時開催】 肥後松井家の名品「武家と能」(相国寺承天閣美術館) 両館共通券:一般1500円、大学生800円、高中生500円、小学生以下無料 【会期中イベント】 記念講演会および対談 「松井家と松井文庫について」 10月1日(土)13時半、相国寺承天閣美術館2F講堂 講師=松井葵之(松井文庫理事長) 対談「九州の武家」 10月1日(土)14時半、相国寺承天閣美術館2F講堂 松井葵之、有馬賴底(相国寺派管長) 定員200人 問い合わせTEL075・241・0423(相国寺承天閣美術館) 講演会「松井家の茶道具」 10月29日(土)13時半、茶道資料館1F講堂講師=降矢哲男(茶道資料館学芸員) 講演会「利休と戦国武将」 11月12日(土)10時半、茶道資料館1F講堂講師=筒井紘一(茶道資料館副館長) 聴講無料。定員100人。※要入館料 問い合わせTEL075・431・6474(茶道資料館)京都のイベントの最新情報がわかる京都イベントナビ