10月23日(日)18時開演、うずらギャラリー(京都市中京区三条通寺町西入ル〔富田歯科1F〕。京阪本線「三条」・地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩5分。阪急京都線「河原町」より徒歩9分。Pなし)TEL070・5500・1011。
 インドのシタール、西洋のリュート、中国のチェロ=革胡(かくこ)による、色彩豊かな演奏を印象的な曲にのせてお贈りする、美しき、楽しき・エスニック三重奏。
 出演=田中峰彦(シタール)、小出智子(リュート)、重松涼子(チェロ、革胡)
 当日2500円(前売り2000円)。※ドリンク付
 申し込み・問い合わせTEL070・5500・1011(うずら音楽舎)。


田中峰彦 たなか・みねひこ
 1983年インド古典音楽の豊かな音楽性・即興性に魅せられシタールをはじめる。1988年渡印、カルカッタにてシタールの巨匠故ニキル・べナルジーの直弟子で演奏家のアミット・ロイ氏に師事。各地で演奏活動を行い、豊かな詩情とワイルドさを併せもつ演奏には定評がある。また古典の一方では、作曲家としての評価も高く、民族音楽の旋法や歌いまわしを駆使したオリジナル曲を独自の奏法により発表。そのほか、様々な演奏家や舞踊家との共演、テレビ・ラジオ出演、など、精力的な活動を展開している。CD作品は、「ミネラル・ファンタジー」「上下楽園」など。その他参加CD多数。
小出智子 こいで・ともこ
 同志社大学文学部英文学科卒。渡辺滋夫氏、増井一友氏、稲垣稔氏らにクラシックギターを師事。高校在学中、GLC学生ギターコンクール高校生の部第2位、山陰ギターコンクール入選。2003年より佐野健二氏・平井満美子氏主宰のアーリーミュージックカンパニーに参加。リュート、古楽奏法全般を両氏に師事。2004年ポール・オデット氏のマスタークラス受講。NHK大阪文化センター講座「リュートで歌うイギリスはやりうた」伴奏助手。現在、ソリスト、通奏低音奏者として関西を中心に活動している。
重松涼子 しげまつ・りょうこ
 大阪音楽大学音楽学部器楽学科チェロ専攻卒業。在学中より国内外の様々なコンサートに出演。その中で中国楽器の革胡に出会う。現在はチェロ講師を務める傍ら、ジャンルを問わずフリーでチェロ奏者、また日本で数少ない革胡奏者として民族楽器との共演も数多く行なっている。

https://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2015/04/noimage.jpghttps://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2015/04/noimage.jpgkyomin-minpo音楽うずらギャラリー 10月23日(日)18時開演、うずらギャラリー(京都市中京区三条通寺町西入ル〔富田歯科1F〕。京阪本線「三条」・地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩5分。阪急京都線「河原町」より徒歩9分。Pなし)TEL070・5500・1011。  インドのシタール、西洋のリュート、中国のチェロ=革胡(かくこ)による、色彩豊かな演奏を印象的な曲にのせてお贈りする、美しき、楽しき・エスニック三重奏。  出演=田中峰彦(シタール)、小出智子(リュート)、重松涼子(チェロ、革胡)  当日2500円(前売り2000円)。※ドリンク付  申し込み・問い合わせTEL070・5500・1011(うずら音楽舎)。 田中峰彦 たなか・みねひこ  1983年インド古典音楽の豊かな音楽性・即興性に魅せられシタールをはじめる。1988年渡印、カルカッタにてシタールの巨匠故ニキル・べナルジーの直弟子で演奏家のアミット・ロイ氏に師事。各地で演奏活動を行い、豊かな詩情とワイルドさを併せもつ演奏には定評がある。また古典の一方では、作曲家としての評価も高く、民族音楽の旋法や歌いまわしを駆使したオリジナル曲を独自の奏法により発表。そのほか、様々な演奏家や舞踊家との共演、テレビ・ラジオ出演、など、精力的な活動を展開している。CD作品は、「ミネラル・ファンタジー」「上下楽園」など。その他参加CD多数。 小出智子 こいで・ともこ  同志社大学文学部英文学科卒。渡辺滋夫氏、増井一友氏、稲垣稔氏らにクラシックギターを師事。高校在学中、GLC学生ギターコンクール高校生の部第2位、山陰ギターコンクール入選。2003年より佐野健二氏・平井満美子氏主宰のアーリーミュージックカンパニーに参加。リュート、古楽奏法全般を両氏に師事。2004年ポール・オデット氏のマスタークラス受講。NHK大阪文化センター講座「リュートで歌うイギリスはやりうた」伴奏助手。現在、ソリスト、通奏低音奏者として関西を中心に活動している。 重松涼子 しげまつ・りょうこ  大阪音楽大学音楽学部器楽学科チェロ専攻卒業。在学中より国内外の様々なコンサートに出演。その中で中国楽器の革胡に出会う。現在はチェロ講師を務める傍ら、ジャンルを問わずフリーでチェロ奏者、また日本で数少ない革胡奏者として民族楽器との共演も数多く行なっている。京都のイベントの最新情報がわかる京都イベントナビ