京都ハイクファミリーぶらり散策「長岡京遺跡と筍掘り体験」
4月30日(月・休)10時、阪急京都線「東向日」駅集合(阪急京都線「河原町」─「東向日」)。 ▽第361回(4月30日)例会「長岡京遺跡と筍掘り体験」4キロ 長岡京は桓武天皇によって奈良から移された都でしたが、不祥事や天災が続発したため平安京に移されました。幻の長岡京10年の遺跡を訪ねます。その…
サイエンス倶楽部 電気分解と「科学カルタであそぼう」
4月30日(月・休)13時半~15時、ウィングス京都4F小会議室(京都市中京区東洞院通六角下ル御射山町262。地下鉄「烏丸御池」5番出口、または阪急京都線「烏丸」20番出口より徒歩5分。Pなし)TEL075・212・8013。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい かんたんな「そうち」を使って…
インド人が教えるインド家庭料理レッスン
4月30日(月・休)13時半~16時半、ウィングス京都2F調理室(京都市中京区東洞院通六角下ル御射山町262。地下鉄「烏丸御池」5番出口、または阪急京都線「烏丸」20番出口より徒歩5分。Pなし)TEL075・212・8013。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 講師=シング・クルディップ(…
和田武講演会「脱原発、再生可能エネルギー中心の社会へ」
4月29日(日)14時~17時、京都教育文化センターホール(京都市左京区聖護院川原町4-13。京阪本線「神宮丸太町」5番出口より徒歩3分。Pなし)TEL075・771・4221。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 基調報告 宗川吉汪(京都工芸繊維大学名誉教授) 講演「脱原発、再生可能エネルギ…
第3回やりまひょか京都人形劇まつり
4月29日(日・祝)・4月30日(月・休)、ひと・まち交流館京都(京都市下京区河原町五条下ル東側。市バス「河原町正面」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・354・8711。 出演=人形劇・ファミリーひみちゃたい、人形劇サークルアイアイ、ちちとこ劇場ふたつのこいし、人形芝居くろずきん、パッペトてな…
古代学講座「源氏物語講読─大島本で名場面を読む」
4月28日(土)~9月22日(土)[第4土曜]10時半~12時、古代学協会講座室(京都市中京区高倉通三条上ル〔京都文化博物館別館〕。地下鉄「烏丸御池」より三条を東へ徒歩3分。有料Pあり)。 源氏物語は、千年以上の時を超えて読み継がれてきた古典文学作品です。本講座は、古代学協会所蔵の大島本をテキス…
通崎睦美☓本村睦幸デュオコンサート
4月28日(土)11時15分/15時(30分前開場)、清滝ギャラリーテラ(京都市右京区嵯峨清滝11-2。京都バス「清滝」下車徒歩5分)。 通崎睦美さんによる1935年アメリカ製大型木琴演奏、長年アムステルダムで演奏活動をしてきた本村睦幸さんによる木製リコーダー演奏。古い木の家を舞台に、ふたつの木…
中村登志行・都子作陶展
4月28日(土)~4月30日(月・休)9時~17時(初日11時より、最終日16時まで)、京都市勧業館「みやこめっせ」2F美術工芸ギャラリー(京都市左京区岡崎成勝寺町9‐1。地下鉄東西線「東山」2番出口より徒歩約8分、または市バス「京都会館・美術館前」下車すぐ)TEL075・762・2630。 陶…
古代学講座「ヒエログリフ基礎文法」
4月28日(土)~9月22日(土)[第4土曜]13時~14時半、古代学協会講座室(京都市中京区高倉通三条上ル〔京都文化博物館別館〕。地下鉄「烏丸御池」より三条を東へ徒歩3分。有料Pあり)。 ヒエログリフの基礎学習を終えた方が、エジプト語文献を読むための文法講座ですが、ヒエログリフに興味をベースに…