5月1日(火)~5月6日(日)13時~17時半(入場17時まで)、杉本家住宅(京都市下京区綾小路通新町西入ル矢田町116。地下鉄烏丸線「四条」、または阪急京都線「烏丸」26番出口より徒歩約5分。Pなし)TEL075・344・5724。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい
江戸後期から明治期の京商家の床飾りの趣をよく伝える杉本家伝来の端午節句飾り。当時、このあたりの商家の好みは勇ましい武将人形などではなかったとみえ、その多くは神功皇后もしくはその皇子である応神天皇を中央に配し、脇に武内宿禰(たけうちのすくね)や旗持ちを従えています。人形の頭を飾るのは兜ではなく烏帽子で、顔の表情もしずかな気品をたたえています。当代当主誕生のときに誂えられた神馬(昭和7年)のほか、端午の床飾りを展示。
また、当代当主夫人の生家(京都伏見で江戸時代から明治初期まで白生地を扱う呉服商を生業とし、後に酒造を営み現在に至る)より寄贈された人形も公開。伏見は太閤秀吉が建てた桃山城下で繁栄した町とあって、節句飾りの好みも源頼朝、加藤清正といった甲冑姿の大将人形がうちそろい、杉本家のお飾りと対照をなしています。洋室には、威儀をととのえた洋装の明治天皇と侍従・家来(明治初期)などを展示。これらは、明治維新の時代が反映された珍しい人形です。
一般1500円、高校生以下800円。
問い合わせTEL075・344・5724(奈良屋記念杉本家保存会)。
https://www.kyoto-minpo.net/event/archives/2012/05/01/27_31.phphttps://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2015/04/noimage.jpghttps://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2015/04/noimage.jpgkyomin-minpoイベント杉本家 5月1日(火)~5月6日(日)13時~17時半(入場17時まで)、杉本家住宅(京都市下京区綾小路通新町西入ル矢田町116。地下鉄烏丸線「四条」、または阪急京都線「烏丸」26番出口より徒歩約5分。Pなし)TEL075・344・5724。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい
江戸後期から明治期の京商家の床飾りの趣をよく伝える杉本家伝来の端午節句飾り。当時、このあたりの商家の好みは勇ましい武将人形などではなかったとみえ、その多くは神功皇后もしくはその皇子である応神天皇を中央に配し、脇に武内宿禰(たけうちのすくね)や旗持ちを従えています。人形の頭を飾るのは兜ではなく烏帽子で、顔の表情もしずかな気品をたたえています。当代当主誕生のときに誂えられた神馬(昭和7年)のほか、端午の床飾りを展示。
また、当代当主夫人の生家(京都伏見で江戸時代から明治初期まで白生地を扱う呉服商を生業とし、後に酒造を営み現在に至る)より寄贈された人形も公開。伏見は太閤秀吉が建てた桃山城下で繁栄した町とあって、節句飾りの好みも源頼朝、加藤清正といった甲冑姿の大将人形がうちそろい、杉本家のお飾りと対照をなしています。洋室には、威儀をととのえた洋装の明治天皇と侍従・家来(明治初期)などを展示。これらは、明治維新の時代が反映された珍しい人形です。
一般1500円、高校生以下800円。
問い合わせTEL075・344・5724(奈良屋記念杉本家保存会)。kyomin-minpo
seinen@kyoto-minpo.comAdministrator京都イベントなび