2月3日(日)14時~16時半、京都市立芸術大学日本伝統音楽研究センター合同研究室1(京都市西京区大枝沓掛町13-6。京阪京都交通バス「芸大前」下車すぐ)TEL075・334・2204。
 「黒御簾音楽」(歌舞伎の舞台進行を見計らいながら必要な音楽を適確に提供する陰囃子)に焦点を当て、歌舞伎になくてはならない存在でありながら、その継承および研究が困難と言われる所以を、八代目杵屋巳太郎師をゲストに迎え、探ります。

  1. 講演「黒御簾音楽とその担い手」
    土田牧子(東京藝術大学音楽学部非常勤講師)、前島美保(本学日本伝統音楽研究センター非常勤講師)
  2. インタビュー・座談「杵屋巳太郎師にきく」
    ゲスト八代目杵屋巳太郎師(尾上菊五郎部立三味線)

 1000円。定員先着60人。※定員に達し次第締切
 はがきまたはFAXに「郵便番号、住所、氏名、電話番号(FAX番号)、イベント名(第35回公開講座)」を明記のうえ、〒610-1197 京都市西京区大枝沓掛町13-6 京都市立芸術大学教務学生支援室(事業推進担当)/FAX075・334・2241まで申し込み。
 問い合わせTEL075・334・2204(京都市立芸術大学教務学生支援室)。

https://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2015/04/noimage.jpghttps://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2015/04/noimage.jpgkyomin-minpoイベント 2月3日(日)14時~16時半、京都市立芸術大学日本伝統音楽研究センター合同研究室1(京都市西京区大枝沓掛町13-6。京阪京都交通バス「芸大前」下車すぐ)TEL075・334・2204。  「黒御簾音楽」(歌舞伎の舞台進行を見計らいながら必要な音楽を適確に提供する陰囃子)に焦点を当て、歌舞伎になくてはならない存在でありながら、その継承および研究が困難と言われる所以を、八代目杵屋巳太郎師をゲストに迎え、探ります。 講演「黒御簾音楽とその担い手」土田牧子(東京藝術大学音楽学部非常勤講師)、前島美保(本学日本伝統音楽研究センター非常勤講師) インタビュー・座談「杵屋巳太郎師にきく」ゲスト八代目杵屋巳太郎師(尾上菊五郎部立三味線)  1000円。定員先着60人。※定員に達し次第締切  はがきまたはFAXに「郵便番号、住所、氏名、電話番号(FAX番号)、イベント名(第35回公開講座)」を明記のうえ、〒610-1197 京都市西京区大枝沓掛町13-6 京都市立芸術大学教務学生支援室(事業推進担当)/FAX075・334・2241まで申し込み。  問い合わせTEL075・334・2204(京都市立芸術大学教務学生支援室)。京都のイベントの最新情報がわかる京都イベントナビ