3月15日(金)13時~17時、、京都文化博物館別館ホール(京都市中京区高倉通三条上ル東片町623-1。地下鉄「烏丸御池」5番出口より三条通を東へ徒歩3分。有料Pあり)TEL075・222・0888(代)。
立命館大学日本文化デジタル・ヒューマニティーズ拠点 中世・近世における風俗画研究ワークショップ「デジタル風俗画研究の可能性」
- 開会の辞 川嶋將生(立命館大学衣笠総合研究機構特別招聘教授)
- 基調講演「洛中洛外図の表と裏-東京国立博物館蔵《「舟木本」洛中洛外図屏風》を中心に」 マシュー・マッケルウェイ(米国コロンビア大学日本美術史准教授)
- 「洛中洛外図屏風への学際的アプローチ」 川嶋將生(立命館大学衣笠総合研究機構特別招聘教授)
- 「歴史学からみた洛中洛外図」 大塚活美(京都府立総合資料館歴史資料課主査)
- 「GIS(地理情報システム)からみる洛中洛外図屏風に描かれた京都」 塚本章宏(立命館大学衣笠総合研究機構PD)
- 「博物館における高精細画像情報アーカイビングの意義」 田良島哲(東京国立博物館学芸研究部調査研究課 課長)
- 「文化財のデジタル化VRによる公開」 加茂竜一(凸版印刷文化事業推進本部担当部長、デジタル文化財創出機構研究主幹)
- 「博物館展示としての洛中洛外図屏風-デジタルデータと実物資料」 西山剛(京都文化博物館学芸課学芸員)
- 閉会の辞 矢野桂司(立命館大学 アート・リサーチセンターセンター長)
無料。
問い合わせTEL075・466・3411(立命館大学アート・リサーチセンター事務局/平日9時~17時半)。
https://www.kyoto-minpo.net/event/archives/2013/03/15/post_768.phphttps://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2015/04/noimage.jpghttps://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2015/04/noimage.jpgkyomin-minpo講座京都文化博物館 3月15日(金)13時~17時、、京都文化博物館別館ホール(京都市中京区高倉通三条上ル東片町623-1。地下鉄「烏丸御池」5番出口より三条通を東へ徒歩3分。有料Pあり)TEL075・222・0888(代)。
立命館大学日本文化デジタル・ヒューマニティーズ拠点 中世・近世における風俗画研究ワークショップ「デジタル風俗画研究の可能性」
開会の辞 川嶋將生(立命館大学衣笠総合研究機構特別招聘教授)
基調講演「洛中洛外図の表と裏-東京国立博物館蔵《「舟木本」洛中洛外図屏風》を中心に」 マシュー・マッケルウェイ(米国コロンビア大学日本美術史准教授)
「洛中洛外図屏風への学際的アプローチ」 川嶋將生(立命館大学衣笠総合研究機構特別招聘教授)
「歴史学からみた洛中洛外図」 大塚活美(京都府立総合資料館歴史資料課主査)
「GIS(地理情報システム)からみる洛中洛外図屏風に描かれた京都」 塚本章宏(立命館大学衣笠総合研究機構PD)
「博物館における高精細画像情報アーカイビングの意義」 田良島哲(東京国立博物館学芸研究部調査研究課 課長)
「文化財のデジタル化VRによる公開」 加茂竜一(凸版印刷文化事業推進本部担当部長、デジタル文化財創出機構研究主幹)
「博物館展示としての洛中洛外図屏風-デジタルデータと実物資料」 西山剛(京都文化博物館学芸課学芸員)
閉会の辞 矢野桂司(立命館大学 アート・リサーチセンターセンター長)
無料。
問い合わせTEL075・466・3411(立命館大学アート・リサーチセンター事務局/平日9時~17時半)。kyomin-minpo
seinen@kyoto-minpo.comAdministrator京都イベントなび