6月16日(火)~9月27日(日)9時~17時(月曜休、祝日の場合開館その翌休。閉場30分前締切、但し9月19日・9月20日は20時まで開館)、京都市美術館(京都市左京区岡崎円勝寺町124〔岡崎公園内〕。市バス「京都会館美術館前」下車すぐ。Pなし、周辺に有料あり)TEL075・771・4107。
農民や労働者の日々の営み、男女の恋愛模様、母と子の姿や家庭生活など、ありふれた日常を描いた「風俗画」。本展では多様性にみちたヨーロッパの風俗画の展開を、古代エジプトとギリシャの作例を起点に、16世紀初頭から19世紀半ばまでの絵画約80点によってたどる。17世紀オランダ絵画を代表するフェルメールの円熟期の傑作、《天文学者》は、日本初公開となる。
一般1600円、大高1100円、中小生600円。※障がい者手帳所持無料、中小生日・祝休日無料、
問い合わせTEL075・771・4107/FAX075・761・0444(京都市美術館)。
【会期中イベント】
- 展覧会記念講演会「フェルメールへの旅-絵を見る悦び、見に行く愉しみ」
7月4日(土)14時~15時半、京都市美術館講演室
講師=有吉玉青(作家・大阪芸術大学教授)
- 展覧会記念講演会「北方ルネサンス美術の巨匠マセイスが描く日常-《両替商とその妻》を中心に」
7月25日(土)14時~15時半、京都市美術館講演室
講師=平川佳世(京都大学大学院文学研究科准教授)
- 展覧会解説講座「ルーヴル美術館展の見どころ」
8月8日(土)・8月22日(土)・9月5日(土)14時~15時、京都市美術館講演室
講師=後藤結美子(京都市美術館学芸員)
- 夜間開館特別企画「ルーヴル美術館展 夜のギャラリートーク」
9月20日(日)18時半~19時半
講師=潮江宏三(京都市美術館長)
https://www.kyoto-minpo.net/event/archives/2015/06/16/post-11589.phphttps://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2015/06/20150616-01.jpghttps://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2015/06/20150616-01-150x150.jpgkyomin-minpo京都市美術館美術館6月16日(火)~9月27日(日)9時~17時(月曜休、祝日の場合開館その翌休。閉場30分前締切、但し9月19日・9月20日は20時まで開館)、京都市美術館(京都市左京区岡崎円勝寺町124〔岡崎公園内〕。市バス「京都会館美術館前」下車すぐ。Pなし、周辺に有料あり)TEL075・771・4107。
農民や労働者の日々の営み、男女の恋愛模様、母と子の姿や家庭生活など、ありふれた日常を描いた「風俗画」。本展では多様性にみちたヨーロッパの風俗画の展開を、古代エジプトとギリシャの作例を起点に、16世紀初頭から19世紀半ばまでの絵画約80点によってたどる。17世紀オランダ絵画を代表するフェルメールの円熟期の傑作、《天文学者》は、日本初公開となる。
一般1600円、大高1100円、中小生600円。※障がい者手帳所持無料、中小生日・祝休日無料、
問い合わせTEL075・771・4107/FAX075・761・0444(京都市美術館)。
【会期中イベント】
展覧会記念講演会「フェルメールへの旅-絵を見る悦び、見に行く愉しみ」
7月4日(土)14時~15時半、京都市美術館講演室
講師=有吉玉青(作家・大阪芸術大学教授)
展覧会記念講演会「北方ルネサンス美術の巨匠マセイスが描く日常-《両替商とその妻》を中心に」
7月25日(土)14時~15時半、京都市美術館講演室
講師=平川佳世(京都大学大学院文学研究科准教授)
展覧会解説講座「ルーヴル美術館展の見どころ」
8月8日(土)・8月22日(土)・9月5日(土)14時~15時、京都市美術館講演室
講師=後藤結美子(京都市美術館学芸員)
夜間開館特別企画「ルーヴル美術館展 夜のギャラリートーク」
9月20日(日)18時半~19時半
講師=潮江宏三(京都市美術館長)kyomin-minpo
seinen@kyoto-minpo.comAdministrator京都イベントなび