井幡万友美とチェンバロの夕べ
7月31日(金)19時開演(18時半開場)、京都府立府民ホールアルティ(京都市上京区烏丸通一条下ル。地下鉄烏丸線「今出川」6番出口より南へ徒歩5分。Pなし)TEL075・441・1414。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 第37回 京都JOCSチャリティーコンサート “アジア・アフリカに健…
グッドナイトTHE LAST KNIGHT~第18回公演シアターリミテ
7月31日(金)~8月2日(日)、人間座スタジオ(京都市左京区下鴨東高木町11。市バス「高木町」下車徒歩約5分。Pなし)TEL075・721・4763。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 一般2500円(前売り2000円)、高校生以下1000円。全席自由。※要予約 チケット取り扱い・問い合わせ…
第234回上方落語勉強会
7月31日(金)18時半開演(18時開場)、京都府立文化芸術会館3F和室(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・222・1046。 昭和47年、桂米朝師の肝いりで、上方の中堅・若手落語家に日ごろの修練の成果を発揮する機会を提供することを目…
平城京①~最新式の都城
7月31日(金)14時~16時(13時半入場)、京都アスニー(京都市中京区丸太町通七本松西入ル聚楽廻松下町9-2。市バス「丸太町七本松」または「京都アスニー前」下車。有料Pあり)TEL075・812・7222。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 710年、不動の都であったはずの「藤原」京を棄…
第19回能装束・能面展
7月31日(金)~8月2日(日)10時~18時(最終日17時まで)、京都文化博物館6F(京都市中京区高倉通三条上ル。地下鉄「烏丸御池」5番出口より三条通を東へ徒歩3分。有料Pあり)TEL075・222・1661。 財団所蔵の能装束・能面、小物、井上流京舞の扇などを展示。また、ビデオ放映・パネル展示あ…
景観・まちづくり大学「鴨川の治水事業と都市デザインの変容~昭和大水害を中心に」
7月30日(木)19時~21時(集合18時45分)、京都市景観・まちづくりセンターワークショップルーム(京都市下京区西木屋町通上ノ口上ル梅湊町83番地の1「ひと・まち交流館京都」B1F〔河原町五条下ル東側〕。地下鉄烏丸線「五条」下車徒歩10分)TEL075・354・8701。 平安末期、白河法皇が自…
特別展観 第100回大蔵会記念 仏法東漸~仏教の典籍と美術
7月29日(水)~9月6日(日)、9時半~17時(月曜休。入館16時半まで)京都国立博物館平成知新館1F(京都市東山区茶屋町527。市バス「博物館・三十三間堂前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・525・2473。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 大蔵会(だいぞうえ)は、仏教にかんする典籍…
第23回桂南天の京まち寄席
7月28日(火)19時開演(18時半開場)、護王会館(京都市上京区烏丸通下長者町下ル桜鶴円町〔京都御所蛤御門前護王神社境内〕。地下鉄烏丸線「丸太町」より北へ徒歩7分、または市バス「烏丸下長者町」下車すぐ)TEL075・441・5458。 「播州めぐり」桂弥太郎、「寄合酒」桂米二、「幸助餅」桂南天 ほ…
須藤陽子ノスタルジー画展
7月28日(火)~8月2日(日)12時~19時(最終日17時まで)、ギャラリーヒルゲート2F(京都市中京区寺町通三条上ル天性寺前町535。地下鉄東西線「京都市役所前」5・6番出口より寺町通を南へ)TEL075・231・3702。 作家在廊日:7月28日(火)・7月31日(金)・8月1日(土)・8月2…