3月1日(火)~3月27日(日)、10時~19時半(月曜休。祝日の場合開館、翌休。入場19時まで)、京都文化博物館3F総合展示室(京都市中京区高倉通三条上ル。地下鉄「烏丸御池」5番出口より三条通を東へ徒歩3分。有料Pあり)TEL075・222・0888。
京都工芸美術作家協会は、京都を中心に活躍する工芸美術作家の会派を超えた作家団体として、染織、陶芸、漆芸、金工、人形、ガラス、木竹、七宝など、多岐にわたる分野の作家が参加し、昭和21年の設立以来、我が国の工芸美術界をリードしてまいりました。
この度、「創立70周年記念 京都工芸美術作家協会展『KOGEI美の創造』」におきましては、現在活躍する会員の新作約230点を展観いたします。工芸美術の技の奥深さ、それぞれの意匠に施された美意識を感じながら作品鑑賞をお楽しみください。
一般500円、大学生400円、高校生以下無料。
※入場料金で2F総合展示と3Fフィルムシアターが観覧可能。
問い合わせTEL075・222・0888(京都文化博物館)。
【関連イベント】
- ギャラリートーク 3月6日(日)14時、同館3F総合展示室
講師=尾崎眞人(京都市美術館学芸課長)
- 作家が語るパネルディスカッション「京のものづくり」 3月13日(日)10時半~12時、同館3Fフィルムシアター
パネラー=髙坂嘉津幸、日下部雅生、村田好謙、今井裕之、德力竜生
コーディネーター=永樂善五郎 ※要予約、WEB申込みフォーム
- トークイベント 3月6日(日)11時、同館3Fフィルムシアター
講師=同館学芸員
- 小品展 3月1日(火)~3月8日(火)10時~18時(3月2日(水)休館。入館は17時半まで)、京都伝統工芸館5F展示室(京都市中京区烏丸通三条上ル場之町606通)TEL075・229・1010。
無料。※小作品の販売。売上金の一部をチャリティーとして活用
https://www.kyoto-minpo.net/event/archives/2016/03/01/post-19388.phphttps://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2016/03/20160301-01.jpghttps://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2016/03/20160301-01-150x150.jpgkyomin-minpo京都文化博物館美術館京都文化博物館3月1日(火)~3月27日(日)、10時~19時半(月曜休。祝日の場合開館、翌休。入場19時まで)、京都文化博物館3F総合展示室(京都市中京区高倉通三条上ル。地下鉄「烏丸御池」5番出口より三条通を東へ徒歩3分。有料Pあり)TEL075・222・0888。
京都工芸美術作家協会は、京都を中心に活躍する工芸美術作家の会派を超えた作家団体として、染織、陶芸、漆芸、金工、人形、ガラス、木竹、七宝など、多岐にわたる分野の作家が参加し、昭和21年の設立以来、我が国の工芸美術界をリードしてまいりました。
この度、「創立70周年記念 京都工芸美術作家協会展『KOGEI美の創造』」におきましては、現在活躍する会員の新作約230点を展観いたします。工芸美術の技の奥深さ、それぞれの意匠に施された美意識を感じながら作品鑑賞をお楽しみください。
一般500円、大学生400円、高校生以下無料。
※入場料金で2F総合展示と3Fフィルムシアターが観覧可能。
問い合わせTEL075・222・0888(京都文化博物館)。
【関連イベント】
ギャラリートーク 3月6日(日)14時、同館3F総合展示室
講師=尾崎眞人(京都市美術館学芸課長)
作家が語るパネルディスカッション「京のものづくり」 3月13日(日)10時半~12時、同館3Fフィルムシアター
パネラー=髙坂嘉津幸、日下部雅生、村田好謙、今井裕之、德力竜生
コーディネーター=永樂善五郎 ※要予約、WEB申込みフォーム
トークイベント 3月6日(日)11時、同館3Fフィルムシアター
講師=同館学芸員
小品展 3月1日(火)~3月8日(火)10時~18時(3月2日(水)休館。入館は17時半まで)、京都伝統工芸館5F展示室(京都市中京区烏丸通三条上ル場之町606通)TEL075・229・1010。
無料。※小作品の販売。売上金の一部をチャリティーとして活用kyomin-minpo
seinen@kyoto-minpo.comAdministrator京都イベントなび