20160412-07
4月12日(木)~5月22日(日)、9時半~18時(月曜休。入館17時半まで)京都国立博物館平成知新館1F-2(京都市東山区茶屋町527。市バス「博物館・三十三間堂前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・525・2473。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい

臨済義玄の没後1150年、さらに日本における臨済宗中興の祖である白隠慧鶴(はくいんえかく)(1686~1768)の没後250年の遠諱を記念して開催します。臨済・黄檗両宗15派の全面的な協力のもと、禅僧の肖像画や仏像、書画、工芸などを一堂に集め、国宝19件、重要文化財103件を含む226件の名宝の数々で展観します。禅の真髄に触れる貴重な機会となるでしょう。

※会期中、一部の作品は展示替あり。
【前期】4月12日(火)~5月1日(日)
【後期】5月3日~5月22日(金)

一般1500円(前売り1300円)、大学生1200円(前売り1000円)、高校生900円(前売り700円)、70歳以上・障がい者と介助者1人無料※要障がい者手帳提示、ペアチケット2400円※期間限定

チケット取扱い(チケットぴあ)Pコード:767-306 ほか。※主要プレイガイド、コンビニエンスストアなどでも購入可
問い合わせTEL075・525・2473(京都国立博物館)。

【関連イベント】
記念講演会「禅における(心)のかたち」
4月16日(土)13時半~15時、同館講堂
無料(要展覧会の観覧券)。定員180人。
講師=野口善敬(花園大学国際禅学研究所 所長)
※当日12時に、平成知新館1Fグランドロビーにて整理券を配布し、定員になり次第、配布終了。

講演会「禅と水墨画 雪舟と白隠を中心として」
4月24日(日)13時半~15時、同館講堂
無料(要展覧会の観覧券)。定員180人。
講師=山下裕二(明治学院大学 教授)、細川晋輔師(臨済宗妙心寺派龍雲寺 住職)
※当日12時に、平成知新館1Fグランドロビーにて整理券を配布し、定員になり次第、配布終了。

その他、関連土曜日講座、イベント、ワークショップの詳細はこちら

https://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2016/04/20160412-07.jpghttps://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2016/04/20160412-07-150x150.jpgkyomin-minpo京都国立博物館美術館4月12日(木)~5月22日(日)、9時半~18時(月曜休。入館17時半まで)京都国立博物館平成知新館1F-2(京都市東山区茶屋町527。市バス「博物館・三十三間堂前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・525・2473。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 臨済義玄の没後1150年、さらに日本における臨済宗中興の祖である白隠慧鶴(はくいんえかく)(1686~1768)の没後250年の遠諱を記念して開催します。臨済・黄檗両宗15派の全面的な協力のもと、禅僧の肖像画や仏像、書画、工芸などを一堂に集め、国宝19件、重要文化財103件を含む226件の名宝の数々で展観します。禅の真髄に触れる貴重な機会となるでしょう。 ※会期中、一部の作品は展示替あり。 【前期】4月12日(火)~5月1日(日) 【後期】5月3日~5月22日(金) 一般1500円(前売り1300円)、大学生1200円(前売り1000円)、高校生900円(前売り700円)、70歳以上・障がい者と介助者1人無料※要障がい者手帳提示、ペアチケット2400円※期間限定 チケット取扱い(チケットぴあ)Pコード:767-306 ほか。※主要プレイガイド、コンビニエンスストアなどでも購入可 問い合わせTEL075・525・2473(京都国立博物館)。 【関連イベント】 記念講演会「禅における(心)のかたち」 4月16日(土)13時半~15時、同館講堂 無料(要展覧会の観覧券)。定員180人。 講師=野口善敬(花園大学国際禅学研究所 所長) ※当日12時に、平成知新館1Fグランドロビーにて整理券を配布し、定員になり次第、配布終了。 講演会「禅と水墨画 雪舟と白隠を中心として」 4月24日(日)13時半~15時、同館講堂 無料(要展覧会の観覧券)。定員180人。 講師=山下裕二(明治学院大学 教授)、細川晋輔師(臨済宗妙心寺派龍雲寺 住職) ※当日12時に、平成知新館1Fグランドロビーにて整理券を配布し、定員になり次第、配布終了。 その他、関連土曜日講座、イベント、ワークショップの詳細はこちら京都のイベントの最新情報がわかる京都イベントナビ