11月4日(土)14時半~15時半(13時より受付)、京都佛立ミュージアム(京都市上京区御前通一条上ル東竪町110。市バス「北野天満宮前」下車徒歩2分)TEL075・288・3344。

「私達にとってデモクラシーとは何かーその原点を探る」
ー幕末期の政治思想『藩論』を中心にー

私達は、いま、この150年の歴史から何を学ぶか。
今日は、私達日本人にとってデモクラシーとは何か、日常生活になぜデモクラシーが必要か、その原点に立ち返り問いかけたい。その手掛かりとして、私は日本人が日本人の立場で最初に提唱した幕末期の政治思想・龍馬達の思索した『藩論』を中心に考察します。

講師=関家新助

無料。

問い合わせTEL075・288・3344(京都佛立ミュージアム)。

https://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2017/10/20171104-02.jpghttps://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2017/10/20171104-02-150x150.jpgkyomin-minpo講座11月4日(土)14時半~15時半(13時より受付)、京都佛立ミュージアム(京都市上京区御前通一条上ル東竪町110。市バス「北野天満宮前」下車徒歩2分)TEL075・288・3344。 「私達にとってデモクラシーとは何かーその原点を探る」 ー幕末期の政治思想『藩論』を中心にー 私達は、いま、この150年の歴史から何を学ぶか。 今日は、私達日本人にとってデモクラシーとは何か、日常生活になぜデモクラシーが必要か、その原点に立ち返り問いかけたい。その手掛かりとして、私は日本人が日本人の立場で最初に提唱した幕末期の政治思想・龍馬達の思索した『藩論』を中心に考察します。 講師=関家新助 無料。 問い合わせTEL075・288・3344(京都佛立ミュージアム)。京都のイベントの最新情報がわかる京都イベントナビ