画廊・ギャラリー

「絵画展 口と足で表現する世界の芸術家たち」

11月17日(金)~11月19日(日)10時~18時(最終日17時)、イオンモール京都桂川」3F イオンホールB(京都府京都市南区久世高田町376-1。JR京都線「桂川」駅より連絡デッキで直結)TEL075・921・6860。 同展は、口と足で描く芸術家協会所属の39人(出身地:イタリア、フランス、…
続きを読む
画廊・ギャラリー

繭・企画 三人展 自由作品展

11月16日(木)~11月21日(火)10時~17時(水曜日定休)、ギャラリー&喫茶・繭(京都市下京区仏光寺通烏丸東入ル上柳町315-11。地下鉄烏丸線「四条」3・5番出口すぐ)TEL075・351・2011。 出展者=石井照晃(写真)、小紫洋一(色えんぴつ)、松本好雄(写真) ※ギャラリーの規定に…
続きを読む
舞台

第28回 くぐつ忌 ~語りと人形と音楽による『そらまめくんのベッド』

11月15日(水)13時(12時受付)、紫雲石西雲院(京都市左京区黒谷町121。市バス「岡崎道」または「岡崎神社前」下車)TEL075・771・3175。 人形劇に生き人々に喜びを届け、志を持ち続け旅立っていった多くの現代人形劇人・伝統人形劇人の鎮魂の碑「くぐつ塚」が京都左京・黒谷山の片隅にあります…
続きを読む
落語

第338回市民寄席

11月14日(火)19時開演(18時半開場)、ロームシアター京都サウスホール(京都市左京区岡崎最勝寺町13。市バス「岡崎公園ロームシアター京都・みやこめっせ前」下車すぐ。Pなし)TEL075・771・6051。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用下さい。 上方落語協会に所属する落語家による恒例寄席…
続きを読む
画廊・ギャラリー

小林斐子草木染織展

11月14日(火)~11月19日(日)11時~17時(最終日16時)、清滝ギャラリーテラ(京都市右京区嵯峨清滝11-2。京都バス「清滝」下車徒歩5分)TEL075・204・8122。 武蔵野美術大学で日本画を学び、郡上紬の人間国宝、宗廣力三氏に紬織を学び、染め織40年のベテランの小林斐子。本格的な織…
続きを読む
音楽

京都しんふぉにえった

11月13日(月)19時開演(18時半開場)、京都コンサートホールアンサンブルホールムラタ(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・3231。 出演=中野志麻(ヴァイオリン)、片山千津子(ヴァイオリン)、小田拓也(ヴィオラ・編曲…
続きを読む
伝統

能あそび

11月17日(金)18時半~20時、有斐斎弘道館(京都市上京区上長者町通新町東入ル元土御門町524‐1。地下鉄烏丸線「今出川」・「丸太町」より徒歩8分)。 あらゆる伝統芸能の基底となっている能楽。 謡、仕舞、装束、囃子…とさまざまな要素が詰まっています。「能あそび」はさまざまな角度から能楽を「あそぶ…
続きを読む
画廊・ギャラリー

特別展 京都dddギャラリー・成安造形大学連携「 .communication」

11月13日(月)~11月28日(火)11時~19時(日・祝日休。土曜日18時まで)、京都dddギャラリー(京都市右京区太秦上刑部町10。地下鉄東西線「太秦天神川」1番出口より徒歩3分。Pなし)TEL075・871・1480。 現代社会にあふれる大量の情報はあまりにも膨大で、一人の人間が手にできる情…
続きを読む
落語

立川志らく 京都の会

11月12日(日)14時開演(13時半開場)、京都府立府民ホールアルティ(京都市上京区烏丸通一条下ル。地下鉄烏丸線「今出川」6番出口より南へ徒歩5分。Pなし)TEL075・441・1414。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 予定演目=「芝浜」 一般3600円。全席指定。 ※未就学児入場不可…
続きを読む
落語

立川志らく 京都の会

11月12日(日)14時開演(13時半開場)、京都府立府民ホールアルティ(京都市上京区烏丸通一条下ル。地下鉄烏丸線「今出川」6番出口より南へ徒歩5分。Pなし)TEL075・441・1414。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 出演=立川志らく、立川らくぼ 演目=芝浜 ほか 補助席3600円 …
続きを読む