2月18日(日)14時~15時半、京都芸術センターミーティングルーム2(南館3F)(京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2。地下鉄烏丸線「四条」・阪急京都線「烏丸」22番出口より徒歩5分。Pなし)TEL075・213・1000。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい

対談=井口昌也(株式会社大丸松坂屋百貨店)× 米田庄太郎(株式会社髙島屋)
コーディネーター=辻喜代治(フリーランスキュレーター)

都市の賑わいの中心となり、生活文化の流行を生み出し、よいもの・美しいものに出会う美術館や博物館の役割をも担ってきた百貨店。
消費生活と共に親しみやすく溶け込みながら、「ちょっと よそいき」の特別感もある百貨店は、「京都」という都市にとって特別な存在ではないでしょうか。
ここでは、百貨店が牽引してきた生活文化・芸術(美術・工芸)の歴史をふりかえり、「京都」という都市と、百貨店の関係を再発見したいと思います。

無料。※要予約、定員50人

申し込みTEL075・213・1003(公益財団法人京都市芸術文化協会/京都芸術センター内)まで、①事業名②氏名③参加人数④電話番号⑤E-mailアドレスをお知らせください。
WEB申込みフォーム
問い合わせTEL075・213・1003(公益財団法人京都市芸術文化協会/京都芸術センター内)

https://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2018/01/20180218-01.jpghttps://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2018/01/20180218-01-150x150.jpgkyomin-minpo講座京都芸術センター2月18日(日)14時~15時半、京都芸術センターミーティングルーム2(南館3F)(京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2。地下鉄烏丸線「四条」・阪急京都線「烏丸」22番出口より徒歩5分。Pなし)TEL075・213・1000。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 対談=井口昌也(株式会社大丸松坂屋百貨店)× 米田庄太郎(株式会社髙島屋) コーディネーター=辻喜代治(フリーランスキュレーター) 都市の賑わいの中心となり、生活文化の流行を生み出し、よいもの・美しいものに出会う美術館や博物館の役割をも担ってきた百貨店。 消費生活と共に親しみやすく溶け込みながら、「ちょっと よそいき」の特別感もある百貨店は、「京都」という都市にとって特別な存在ではないでしょうか。 ここでは、百貨店が牽引してきた生活文化・芸術(美術・工芸)の歴史をふりかえり、「京都」という都市と、百貨店の関係を再発見したいと思います。 無料。※要予約、定員50人 申し込みTEL075・213・1003(公益財団法人京都市芸術文化協会/京都芸術センター内)まで、①事業名②氏名③参加人数④電話番号⑤E-mailアドレスをお知らせください。 WEB申込みフォーム 問い合わせTEL075・213・1003(公益財団法人京都市芸術文化協会/京都芸術センター内)京都のイベントの最新情報がわかる京都イベントナビ