謡と仕舞で味わう 町屋で興じる古今和歌集 常の会 第10回「古今和歌集にまつわる能の演目─その弐─」
9月16日(月・祝)【1部】10時半~13時半(10時半開場)【2部】15時~18時(14時半開場)、大西常商店大広間(京都府京都市下京区本燈籠町23。地下鉄烏丸線「四条」5番出口より徒歩
7分。Pなし)TEL075・351・1156。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用下さい。
紀貫之らが編纂した勅撰和歌集『古今和歌集』の世界へ誘います。仕舞・謡の実演と、平安時代文學の研究者の解説、また、対談を通して、能と古今和歌集との関係を探ります。
出演=能楽師観世流シテ方|田茂井 廣道(ナビゲーター)・河村晴道・河村浩太郎・福嶋昭治(園田学園女子大学名誉教授)
一般3800円、大学生以下2000円。
申し込み・問い合わせTEL075・351・1156/FAX075・341・8220(大西常商店「常の会」事務局/月~土12時~18時)。
https://www.kyoto-minpo.net/event/archives/2019/09/16/post-45613.phphttps://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2019/09/20190916-03.jpghttps://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2019/09/20190916-03-150x150.jpg伝統9月16日(月・祝)【1部】10時半~13時半(10時半開場)【2部】15時~18時(14時半開場)、大西常商店大広間(京都府京都市下京区本燈籠町23。地下鉄烏丸線「四条」5番出口より徒歩7分。Pなし)TEL075・351・1156。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用下さい。 紀貫之らが編纂した勅撰和歌集『古今和歌集』の世界へ誘います。仕舞・謡の実演と、平安時代文學の研究者の解説、また、対談を通して、能と古今和歌集との関係を探ります。 出演=能楽師観世流シテ方|田茂井 廣道(ナビゲーター)・河村晴道・河村浩太郎・福嶋昭治(園田学園女子大学名誉教授) 一般3800円、大学生以下2000円。 申し込み・問い合わせTEL075・351・1156/FAX075・341・8220(大西常商店「常の会」事務局/月~土12時~18時)。kyomin-minpo seinen@kyoto-minpo.comAdministrator京都イベントなびスポンサーリンク