7月19日(水)~9月24日(日)10時~18時(月曜休。ただし、8月14日・9月18日は開館。金曜は20時まで。入館は閉館時間の30分前まで)、京都国立近代美術館(京都市左京区岡崎円勝寺町26-1。市バス「岡崎公園 美術館・平安神宮前」下車すぐ。Pなし、周辺に有料あり)TEL075・761・4111。
1948年に八木一夫、叶哲夫、山田光、松井美介、鈴木治の5人で結成された走泥社は、その後、会員の入れ替わりを経ながら50年間にわたり、日本の陶芸界を牽引してきました。
同展では、走泥社結成25周年となる1973年までを主な対象とし、走泥社と同時期に前衛陶芸運動を展開した四耕会など走泥社以外の作家等も一部交えつつ、前衛陶芸が生まれた時代を振り返ります。
一般1700円(前売り1500円)、大学生1100円(前売り900円)、高校生600円(400円)、特別ペアチケット前売り(一般2枚)2800円。
チケット取り扱いWEB申込みフォーム
問い合わせTEL075・761・4111。
【関連イベント】
記念講演会「走泥社おちこち余話」/7月29日(土)14時~15時半、同館1F講堂
講師=太田垣 實(美術評論家)
無料。
※定員80人
※先着順、要会期中の観覧券
https://www.kyoto-minpo.net/event/archives/2023/07/19/post-70523.phphttps://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2023/07/20230719-02.jpghttps://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2023/07/20230719-02-150x150.jpgkyomin-minpo美術館7月19日(水)~9月24日(日)10時~18時(月曜休。ただし、8月14日・9月18日は開館。金曜は20時まで。入館は閉館時間の30分前まで)、京都国立近代美術館(京都市左京区岡崎円勝寺町26-1。市バス「岡崎公園 美術館・平安神宮前」下車すぐ。Pなし、周辺に有料あり)TEL075・761・4111。
1948年に八木一夫、叶哲夫、山田光、松井美介、鈴木治の5人で結成された走泥社は、その後、会員の入れ替わりを経ながら50年間にわたり、日本の陶芸界を牽引してきました。同展では、走泥社結成25周年となる1973年までを主な対象とし、走泥社と同時期に前衛陶芸運動を展開した四耕会など走泥社以外の作家等も一部交えつつ、前衛陶芸が生まれた時代を振り返ります。
一般1700円(前売り1500円)、大学生1100円(前売り900円)、高校生600円(400円)、特別ペアチケット前売り(一般2枚)2800円。
チケット取り扱いWEB申込みフォーム
問い合わせTEL075・761・4111。
【関連イベント】記念講演会「走泥社おちこち余話」/7月29日(土)14時~15時半、同館1F講堂講師=太田垣 實(美術評論家)無料。※定員80人※先着順、要会期中の観覧券kyomin-minpo
seinen@kyoto-minpo.comAdministrator京都イベントなび