第26回 きょうと児童青少年演劇まつり やましろのくに 2023

11月23日(木・祝)12時半~16時10分、京田辺市北部住民センター 桃竹(京都府京田辺市大住内山1番地1。JR片町線「大住」駅下車、徒歩15分)TEL0774・63・7955。
1Fホール/12時45分~受付開始
●人形劇『たのしい お料理』人形劇団ユニットぷくぷく/13時15分~
●人形劇『えびす舞』こまぜごはん/13時35分~
●マスクプレイ『ウサギとカメ』折り面シアター/14時~
2F和室/14時半~
●人形劇『ごちゃまぜMINIシアター』ごちゃまぜMINIシアターズ
2F研究室/14時半~
●人形劇『しょじょ寺の狸ばやし』人形劇団ひとやすみん
1Fホール/15時10分開場
●演劇『おじさんとおおきな木』劇団なんじゃもんじゃ/15時20分~
〈人形作りコーナー〉
「あそべる人形を作ろう!」パペット工房GOKKO/①12時半②12時45分③14時半④14時55分
250円(材料費)。
※先着28人(各時間7人ずつ)
※12時20分~受付開始
子ども500円(年少~高校生)、大人1000円。
申し込み 氏名、子どもの年齢を明記の上、✉pukupuku.ohta@gmail.comまで申し込み(人形作り希望の方は、名前と時間帯も明記ください)。
問い合わせTEL0774・68・2214(太田)。
https://www.kyoto-minpo.net/event/archives/2023/11/23/post-73372.phphttps://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2023/11/20231123-03.jpghttps://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2023/11/20231123-03-150x150.jpg集会行事11月23日(木・祝)12時半~16時10分、京田辺市北部住民センター 桃竹(京都府京田辺市大住内山1番地1。JR片町線「大住」駅下車、徒歩15分)TEL0774・63・7955。 1Fホール/12時45分~受付開始●人形劇『たのしい お料理』人形劇団ユニットぷくぷく/13時15分~●人形劇『えびす舞』こまぜごはん/13時35分~●マスクプレイ『ウサギとカメ』折り面シアター/14時~ 2F和室/14時半~●人形劇『ごちゃまぜMINIシアター』ごちゃまぜMINIシアターズ 2F研究室/14時半~●人形劇『しょじょ寺の狸ばやし』人形劇団ひとやすみん 1Fホール/15時10分開場●演劇『おじさんとおおきな木』劇団なんじゃもんじゃ/15時20分~ 〈人形作りコーナー〉「あそべる人形を作ろう!」パペット工房GOKKO/①12時半②12時45分③14時半④14時55分250円(材料費)。※先着28人(各時間7人ずつ)※12時20分~受付開始 子ども500円(年少~高校生)、大人1000円。 申し込み 氏名、子どもの年齢を明記の上、✉pukupuku.ohta@gmail.comまで申し込み(人形作り希望の方は、名前と時間帯も明記ください)。 問い合わせTEL0774・68・2214(太田)。kyomin-minpo seinen@kyoto-minpo.comAdministrator京都イベントなびスポンサーリンク