加賀蒔絵と京蒔絵
6月12日(水)~9月1日(日)10時~17時(月・火曜休、ただし7月15日・8月12日開館。入館は16時半まで)、清水三年坂美術館(京都市東山区清水3丁目337-1。市バス「清水道」下車徒歩7分、清水寺門前三寧坂北入。Pなし、周辺に有料Pあり)TEL075・532・4270。
京蒔絵と加賀蒔絵を継承し、魅力ある蒔絵制作に取り組んだ名工らの作品を展観します。精巧な作風で知られる加賀蒔絵の沢田宗沢斎、京蒔絵の本流・富田幸七、そして質の高い蒔絵の改良研究に尽力した漆器商・象彦など、伝統的技法を確かに継承し、時代に沿う意匠を模索し続けた名工らの作品をご高覧ください。
【常設展】幕末・明治の名宝―世界を魅了した日本の技と美―
一般1000円、学生600円、障がい者手帳持参の方とその付添人1人割引あり。
問い合わせTEL075・532・4270(清水三年坂美術館)。
https://www.kyoto-minpo.net/event/archives/2024/06/12/post-78121.phphttps://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2024/06/20240612-04.jpghttps://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2024/06/20240612-04-150x150.jpg美術館清水三年坂美術館6月12日(水)~9月1日(日)10時~17時(月・火曜休、ただし7月15日・8月12日開館。入館は16時半まで)、清水三年坂美術館(京都市東山区清水3丁目337-1。市バス「清水道」下車徒歩7分、清水寺門前三寧坂北入。Pなし、周辺に有料Pあり)TEL075・532・4270。 京蒔絵と加賀蒔絵を継承し、魅力ある蒔絵制作に取り組んだ名工らの作品を展観します。精巧な作風で知られる加賀蒔絵の沢田宗沢斎、京蒔絵の本流・富田幸七、そして質の高い蒔絵の改良研究に尽力した漆器商・象彦など、伝統的技法を確かに継承し、時代に沿う意匠を模索し続けた名工らの作品をご高覧ください。 【常設展】幕末・明治の名宝―世界を魅了した日本の技と美― 一般1000円、学生600円、障がい者手帳持参の方とその付添人1人割引あり。 問い合わせTEL075・532・4270(清水三年坂美術館)。kyomin-minpo seinen@kyoto-minpo.comAdministrator京都イベントなびスポンサーリンク