9月18日(水)~11月24日(日)9時半~16時半(月曜休ただし、9月23日・10月14日・11月4日・11月11日は開館。入館は16時まで)、茶道資料館(京都市上京区堀川通寺之内上ル寺之内竪町682番地〔裏千家センター内〕。地下鉄烏丸線「鞍馬口」より西へ徒歩15分、または市バス「堀川寺ノ内」下車徒歩2分)TEL075・431・6474。

茶の湯文化と歌の文化はきわめて関わり深いものがあります。また、当時の流行や世相、点前や手続きを歌に託して詠んだ作品も少なくありません。同展では「歌」と「茶の湯」をテーマに掲げ、裏千家歴代による詩歌や、一般的に「利休百首」と称される利休道歌の成立と展開までを取り上げます。さらに、歌銘が付された茶道具や文房具なども展示し、歌に託された茶の湯の世界をご覧いただきます。

【前期】9月18日(水)~10月20日(日)
【後期】10月24日(木)~11月24日(日)

一般1000円、大学生600円、高中生350円、小学生以下・メンバーシップ校の方無料。

問い合わせTEL075・431・6474(裏千家センター)。

【関連イベント】
呈茶
/平日・土曜・祝・11月24日に開催、10時・11時・13時・15時 ※所要時間30分
定員=各席16人
1000円。※要入館料
※予約優先 こちら

https://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2024/09/20240918-03.jpghttps://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2024/09/20240918-03-150x150.jpgkyomin-minpo美術館9月18日(水)~11月24日(日)9時半~16時半(月曜休ただし、9月23日・10月14日・11月4日・11月11日は開館。入館は16時まで)、茶道資料館(京都市上京区堀川通寺之内上ル寺之内竪町682番地〔裏千家センター内〕。地下鉄烏丸線「鞍馬口」より西へ徒歩15分、または市バス「堀川寺ノ内」下車徒歩2分)TEL075・431・6474。 茶の湯文化と歌の文化はきわめて関わり深いものがあります。また、当時の流行や世相、点前や手続きを歌に託して詠んだ作品も少なくありません。同展では「歌」と「茶の湯」をテーマに掲げ、裏千家歴代による詩歌や、一般的に「利休百首」と称される利休道歌の成立と展開までを取り上げます。さらに、歌銘が付された茶道具や文房具なども展示し、歌に託された茶の湯の世界をご覧いただきます。 【前期】9月18日(水)~10月20日(日)【後期】10月24日(木)~11月24日(日) 一般1000円、大学生600円、高中生350円、小学生以下・メンバーシップ校の方無料。 問い合わせTEL075・431・6474(裏千家センター)。 【関連イベント】呈茶/平日・土曜・祝・11月24日に開催、10時・11時・13時・15時 ※所要時間30分定員=各席16人1000円。※要入館料※予約優先 こちら京都のイベントの最新情報がわかる京都イベントナビ