設立30周年記念講演会 文化の学び舎としての京都 ~伝統文化再生から見えてきたもの~
11月15日(金)14時~15時半(13時半開場)、京都生涯学習総合センター(京都アスニー)4Fホール(京都市中京区丸太町通七本松西入ル。市バス「丸太町七本松」または「京都アスニー前」下車。有料Pあり)TEL075・812・7222。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 豊かな文化資源に囲まれ…
山下壮個展/宮川隆個展
11月15日(金)~12月1日(日)13時~18時(月曜休)、ギャルリー宮脇(京都市中京区寺町二条上ル東側〔一保堂北隣〕。地下鉄東西線「京都市役所前」11番出口より北へ徒歩3分)TEL075・231・2321。 山下壮、宮川隆の個展を同時に開催。 問い合わせTEL075・231・2321/FAX07…
和紙切り絵作家 田中道男 作品展「百人一舟」
11月15日(金)~11月21日(木)11時~16時(最終日14時まで)、ギャラリー祇王寺(京都市右京区嵯峨鳥居本小坂町32 祇王寺境内。市バス「嵯峨釈迦堂前」下車、徒歩15分)TEL075・861・3574。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 無料。 問い合わせ TEL090・7094・3…
生えてきた芸術祭 みかのはら~と
11月14日(木)~11月17日(日)10時~16時、〔メイン会場〕寺子屋やぎや(京都府木津川市加茂町例幣下ノ垣内47。奈良交通バス停「岡崎」駅から徒歩15分 ・Pなし)。※土日限定みかのはら~と巡回バスあり。平日は奈良交通・コミュニティバスをご利用ください※車椅子などで駐車場が必要な方は、要問い合…
四元秀和個展「毎朝の偶然」
11月13日(水)~11月24日(日)14時~25時(銭湯の営業時間に準ずる。火曜休)、氵(さんずい)(京都府京都市上京区北町580-6 銭湯〔源湯〕の中2F。市バス「大将軍」より徒歩4分)。 無料。 さんずい
吉川 博人 絵画展~ねこお~
11月13日(水)~11月24日(日)12時~18時(11月18日・11月19日、休廊。最終日17時まで)、町家ギャラリーカフェ龍(京都市北区紫野下石龍町3-5。市バス「北大路堀川」下車徒歩5分。提携駐車場「風良都パーク47」あり。サービスコインをお渡し)TEL075・555・5615。 問い合わせ…
杉原淳平展─月夜のでんしんばしら─
11月26日(火)~12月1日(日)12時~19時(最終日17時まで)、同時代ギャラリー (京都市中京区三条通御幸町東入弁慶石町56 1928ビル2F。地下鉄東西線「京都市役所前」8番出口より徒歩4分、または京阪本線「三条」6番出口より徒歩6分。Pなし)TEL075・256・6155。 ※祝花等不可…
中嶋純花個展 ひみつきち
11月12日(火)~11月17日(日)12時~19時(最終日17時まで)、同時代ギャラリー (京都市中京区三条通御幸町東入弁慶石町56 1928ビル2F。地下鉄東西線「京都市役所前」8番出口より徒歩4分、または京阪本線「三条」6番出口より徒歩6分。Pなし)TEL075・256・6155。 問い合わせ…
合田徹郎展「別様のアルカディア」
11月12日(火)~11月17日(日)12時~18時、galerie 16(京都市東山区三条通白川橋上ル石泉院町394 戸川ビル3F。地下鉄東西線「東山」1番出口より北へ徒歩1分)TEL075・751・9238。 問い合わせTEL075・751・9238(galerie16)。