映画『医師 中村哲の仕事・働くということ』

2月22日(土)14時開演(13時半開場)、京都市呉竹文化センター(京都市伏見区京町南7丁目35-1。京阪本線・近鉄京都線「丹波橋」駅西口前、または市バス「板橋」下車西へ徒歩8分。Pなし)TEL075・603・2463。
3月8日(土)14時開演(13時半開場)、京都市醍醐交流会館ホール(京都府京都市伏見区醍醐高畑町30−1 パセオ・ダイゴロー西館2F。地下鉄東西線「醍醐」駅下車すぐ)TEL075・575・2580。
4月13日(日)10時半開演(10時開場)、綾部市あや・テラスホール(綾部市青野町西馬場下35番地の1。JR「綾部」駅下車すぐ。Pあり)TEL0773・45・6380。
中村哲は問う──“働く”とは何か、“仕事”とは何か、そして“平和”とは!
語り=室井滋
朗読=塚本晋也
(日本電波ニュース社/47分)
一般1000円、学生・障がい者500円、高校生以下無料。
※上映会後、アフタートークあり
チケット取り扱い WEB申し込みフォーム
問い合わせTEL075・647・8010(映画『医師中村哲の仕事・働くということ』京都上映会実行委員会/平日10時~17時)。
https://www.kyoto-minpo.net/event/archives/2025/02/22/post-84120.phphttps://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2025/02/20250222-08.jpghttps://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2025/02/20250222-08-150x150.jpg映画映画上映会2月22日(土)14時開演(13時半開場)、京都市呉竹文化センター(京都市伏見区京町南7丁目35-1。京阪本線・近鉄京都線「丹波橋」駅西口前、または市バス「板橋」下車西へ徒歩8分。Pなし)TEL075・603・2463。 3月8日(土)14時開演(13時半開場)、京都市醍醐交流会館ホール(京都府京都市伏見区醍醐高畑町30−1 パセオ・ダイゴロー西館2F。地下鉄東西線「醍醐」駅下車すぐ)TEL075・575・2580。 4月13日(日)10時半開演(10時開場)、綾部市あや・テラスホール(綾部市青野町西馬場下35番地の1。JR「綾部」駅下車すぐ。Pあり)TEL0773・45・6380。 中村哲は問う──“働く”とは何か、“仕事”とは何か、そして“平和”とは!語り=室井滋朗読=塚本晋也(日本電波ニュース社/47分) 一般1000円、学生・障がい者500円、高校生以下無料。※上映会後、アフタートークあり チケット取り扱い WEB申し込みフォーム 問い合わせTEL075・647・8010(映画『医師中村哲の仕事・働くということ』京都上映会実行委員会/平日10時~17時)。kyomin-minpo seinen@kyoto-minpo.comAdministrator京都イベントなびスポンサーリンク