画廊・ギャラリー

まるぞう工房 vol.2

3月5日(水)~3月16日(日)13時~19時(月・火曜休。最終日18時まで)、レティシア書房(京都市中京区高倉通二条下ル瓦町551。地下鉄「烏丸御池」より徒歩10分)TEL075・212・1772。 ありそうでない シンプルな陶器 問い合わせTEL/FAX075・212・1772(レティシア書房)…
続きを読む
画廊・ギャラリー

扇田克也展

3月5日(水)~3月16日(日)12時~19時(月曜休。最終日17時まで)、ギャラリーにしかわ(京都市中京区河原町通四条上ル塩屋町332 マロニエビル2F。阪急烏丸線「河原町」3番出口より徒歩5分)TEL075・212・3153。 問い合わせTEL075・212・3153(ギャラリーにしかわ)。
続きを読む
画廊・ギャラリー

北側雄一陶展

3月5日(水)~3月16日(日)12時~18時(10日・11日、休。最終日17時まで)、町家ギャラリーカフェ龍(京都市北区紫野下石龍町3-5。市バス「北大路堀川」下車徒歩5分。提携駐車場「風良都パーク47」あり。サービスコインをお渡し)TEL075・555・5615。 問い合わせTEL075・555…
続きを読む
画廊・ギャラリー

職能民としての河原者─「千本の赤」とは何者か─

3月5日(水)~3月31日(月)10時~16時半(日・火曜・祝、休)、京都市人権資料展示施設 ツラッティ千本(京都市北区紫野西舟岡町2ふれあい共生館内。市バス「千本北大路」下車。Pなし)TEL075・441・1011。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 中世における「職能民」に焦点をあて、千…
続きを読む
美術館

川島テキスタイルスクール修了展

3月5日(水)~3月9日(日)10時~17時、京都市美術館別館1F(京都市左京区岡崎最勝寺町13〔岡崎公園内〕。市バス「岡崎公園 ロームシアター京都・みやこめっせ前」下車すぐ。Pなし、周辺に有料あり)TEL075・771・4334。 染織。 問い合わせ川島テキスタイルスクール
続きを読む
画廊・ギャラリー

木田陽子陶展「やまびこ」

3月5日(水)~3月10日(月)10時~20時、京都髙島屋6F美術工芸サロン(京都市下京区四条通河原町西入ル真町52番地。阪急京都線「河原町」地下直結)TEL075・221・8811。 問い合わせTEL075・221・8811(京都高島屋)。
続きを読む