舞台

京ラクシュミー座 定例公演 2025(一)「ケーリュケイオン」

3月20日(木・祝)15時開演(14時半開場)15時~16時半、京ラクシュミー座(京阪出町柳駅より徒歩15分、糺の森付近)。※予約時に詳しい地図をお知らせします マサト(舞踏)『ショーボーイ』、鳴海姫子(舞踏)『星の子☆』、松田美和子(舞踏)『秘花』、ローザゆき(體重移動)『あなたはわたし』 懇親会…
続きを読む
講座

シンポジウム「近代京都、周縁からの創造」

3月20日(木・祝)13時開演(12時40分開場)、京都大学百周年時計台記念館 2F 国際交流ホール(京都市左京区吉田本町。市バス「京大正門前」下車すぐ。Pなし)TEL075・753・2285。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 2003年から2024年まで、近代京都を観光言説ではなく、政治・…
続きを読む
画廊・ギャラリー

herstories-女性の視点でたどる美術史

3月20日(木・祝)~5月25日(日)10時~17時(月曜休、但し5月5日は開館、5月7日休)、京都市立芸術大学資料館(京都市下京区下之町57-1。JR「京都」駅下車、徒歩6分)TEL075・585・2002。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 出展作家=赤松玉女、秋野不矩、上野リチ、大串佐…
続きを読む
画廊・ギャラリー

赤松玉女 退任記念展「Ladies─これでおしまい、そしてここから」 

3月20日(木・祝)~3月30日(日)10時~17時、京都市立芸術大学(京都市下京区下之町57-1。JR「京都」駅下車、徒歩6分)TEL075・585・2002。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 会場:京都市立芸術大学内〔①C棟1階 プロジェクトルーム、②C棟6階 交流スペース、③C棟6階…
続きを読む
美術館

林喜右衛門家四百年記念展

3月20日(木・祝)~3月22日(土)10時~17時(最終日16半まで)、有斐斎弘道館(京都市上京区上長者町通新町東入ル元土御門町524‐1。地下鉄烏丸線「今出川」・「丸太町」より徒歩8分)。 TEL075・441・6662 京観世五軒家の一家として江戸時代を通して京都で能楽を伝えてきた林喜右衛門家…
続きを読む