今村能章 個展

4月11日(金)~4月26日(土)11時~18時(日・月曜休。最終日16時まで)、桃青京都ギャラリー(京都市中京区一之舟入町375 SSSビル1F。地下鉄東西線「京都市役所前」直結、ゼスト御池16番出口より徒歩3分)TEL075・585・5696。
今村能章は、幼少期から未確認生物や天体に興味を持ち、自然や神話・超常現象への探求心を作品に反映してきました。窯の中で変化する鉱物や釉薬に魅了され、窯を「超常現象発生装置」と捉え、好奇心や現代社会が封じてきたさまざまな事象を題材に、個性的なオブジェ作品を制作しています。また、器をコミュニケーションツールと捉え、作品を通じて、ものづくりからストーリーや体験等新たな価値の創出へと広げることを目指しています。
同展では、器とオブジェの双方を通じて、今村が見出す“現代の神話”の世界をご体感いただけます。ぜひご高覧ください。 桃青京都ギャラリー
問い合わせinfo[at]gallerytosei.com(桃青京都ギャラリー)。
https://www.kyoto-minpo.net/event/archives/2025/04/11/post-85128.phphttps://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2025/03/20250411-02.jpghttps://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2025/03/20250411-02-150x150.jpg画廊・ギャラリー4月11日(金)~4月26日(土)11時~18時(日・月曜休。最終日16時まで)、桃青京都ギャラリー(京都市中京区一之舟入町375 SSSビル1F。地下鉄東西線「京都市役所前」直結、ゼスト御池16番出口より徒歩3分)TEL075・585・5696。 今村能章は、幼少期から未確認生物や天体に興味を持ち、自然や神話・超常現象への探求心を作品に反映してきました。窯の中で変化する鉱物や釉薬に魅了され、窯を「超常現象発生装置」と捉え、好奇心や現代社会が封じてきたさまざまな事象を題材に、個性的なオブジェ作品を制作しています。また、器をコミュニケーションツールと捉え、作品を通じて、ものづくりからストーリーや体験等新たな価値の創出へと広げることを目指しています。同展では、器とオブジェの双方を通じて、今村が見出す“現代の神話”の世界をご体感いただけます。ぜひご高覧ください。 桃青京都ギャラリー 問い合わせinfogallerytosei.com(桃青京都ギャラリー)。kyomin-minpo seinen@kyoto-minpo.comAdministrator京都イベントなびスポンサーリンク