5月24日(土)18時半開演(17時半開場)、賀茂御祖神社(下鴨神社)舞殿(京都市左京区下鴨泉川町59。京阪線「出町柳」より徒歩約6分、または市バス「糺の森」「下鴨神社前」下車すぐ)。
神と人との間の、千年のいとなみを振り返り自然と文化のすがたをもういちど見つめ直したい。本年の「糺能」は、第十回を記念し、また一千年の節目へ向けて、新作能「糺」を上演。
幼い頃から耳にしていた歌がふと心にかかり、男は京にのぼり、糺の森で女に出会います。実はその女は、糺の森の神でした。女は歌の秘密を語り…
出演=林 喜右衛門、有松 遼一、茂山 逸平、左鴻 泰弘、大倉 源次郎、河村 凜太郎、前川 光範
指定席/御生席〈重要文化財神服殿にての観劇〉31000円(前売り30000円)、葵席21000円(前売り20000円)、桂席11000円(前売り10000円)
自由席(糺席)/一般6000円(前売り5000円)、学割4000円(前売り3000円)
屋外での上演※雨天決行
チケット取り扱いWEB申し込みフォーム
問い合わせTEL075・781・0010(賀茂御祖神社)。
糺能
https://www.kyoto-minpo.net/event/archives/2025/05/24/post-85632.phphttps://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2025/05/20250524-05.jpghttps://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2025/05/20250524-05-150x150.jpgkyomin-minpo伝統5月24日(土)18時半開演(17時半開場)、賀茂御祖神社(下鴨神社)舞殿(京都市左京区下鴨泉川町59。京阪線「出町柳」より徒歩約6分、または市バス「糺の森」「下鴨神社前」下車すぐ)。
神と人との間の、千年のいとなみを振り返り自然と文化のすがたをもういちど見つめ直したい。本年の「糺能」は、第十回を記念し、また一千年の節目へ向けて、新作能「糺」を上演。
幼い頃から耳にしていた歌がふと心にかかり、男は京にのぼり、糺の森で女に出会います。実はその女は、糺の森の神でした。女は歌の秘密を語り…
出演=林 喜右衛門、有松 遼一、茂山 逸平、左鴻 泰弘、大倉 源次郎、河村 凜太郎、前川 光範
指定席/御生席〈重要文化財神服殿にての観劇〉31000円(前売り30000円)、葵席21000円(前売り20000円)、桂席11000円(前売り10000円)自由席(糺席)/一般6000円(前売り5000円)、学割4000円(前売り3000円)
屋外での上演※雨天決行
チケット取り扱いWEB申し込みフォーム問い合わせTEL075・781・0010(賀茂御祖神社)。
糺能kyomin-minpo
seinen@kyoto-minpo.comAdministrator京都イベントなび![京都のイベントの最新情報がわかる京都イベントナビ]()