舞台

あぁルナティックシアター『南極(人)』

 2月5日(土)18時開演(17時半開場)、京都府立文化芸術会館ホール(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・222・1046。 天下無双の馬鹿芝居、ここに見参!!  東京でウワサのバカ劇団「あぁルナティックシアター」が、京極夏彦さん原作…
続きを読む
音楽

香西かおりコンサート2011

 2月5日(土)13時半/17時半開演(開演30分前開場)、京都府中丹文化会館(京都府綾部市里町久田21-20。JR山陰本線「綾部」より徒歩約30分。P少あり)TEL0773・42・7705。※ご来場の際は、公共交通機関をご利用ください。 穏やかに、少し切ない大人の唄…  女性演歌界で人気・実力トッ…
続きを読む
イベント

ひがしむねのり企画・和太鼓夢舞台vol.2「阿国・舞う」

 2月4日(金)19時開演(18時半開場)、京都府立文化芸術会館(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・222・1046。 ひがしむねのり企画・和太鼓夢舞台「阿国・舞う」 トモコダンスアートカンパニー&友野龍士・中嶋真  あの伝説の「阿国…
続きを読む
イベント

児玉房子ガラス絵展─ガラス絵で宮沢賢治の童話の世界へ「ざしき童子の話」

 2月4日(金)~2月13日(日)11時~18時、ju:彩ギャラリー2F(京都市東山区松原町291。市バス「知恩院前」下車徒歩2分、または地下鉄東西線「東山」2番出口より徒歩約7分)TEL075・551・8247。  民話のふるさと遠野や日本の原風景を織り込んで、ガラス作家児玉房子がつむぎだすファン…
続きを読む
画廊・ギャラリー

鈴木瑞穂個展「景つづる」

 2月1日(火)~2月6日(日)13時~20時(最終日18時まで)、立体ギャラリー射手座(京都市中京区三条小橋東入ル フジタビルBF。京阪本線「三条」・地下鉄東西線「三条京阪」5番出口より西へ徒歩2分南側。Pなし)TEL075・211・7526。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用ください。  問…
続きを読む
イベント

丸平代々の雛人形

 2月1日(火)~4月2日(土)予約制11時~/14時~(月曜および2月8日~10日、26日、3月16日~18日休)、丸平文庫展示室(京都市中京区六角通堺町東入ル堀之上町103。地下鉄「烏丸御池」下車徒歩約9分)TEL075・221・1451。  屋号「丸屋」、当主は代々大木平藏を襲名し、御雛京人形…
続きを読む
イベント

京大近代建築めぐり(吉田南キャンパス編)

 1月31日(月)14時~16時、京都大学百周年時計台記念館前集合(京都市左京区吉田本町。市バス「京大正門前」下車、東へ徒歩3分)※ご来場の際には、公共交通機関をご利用ください。  京都の大学に所属する若手研究者による文化講座を主催する洛翠舎の「京大近代建築めぐり」第2弾。  京大キャンパスは近代建…
続きを読む
イベント

桂米朝一門会

 1月30日(日)14時開演(13時半開場)、宇治田原町総合文化センターさざんかホール(京都府綴喜郡宇治田原町岩山沼尻46−1。近鉄京都線「新田辺」・JR奈良線「宇治」・京阪「宇治」より京阪宇治バス「維中前」下車徒歩約3分。Pあり)TEL0774・88・5851。  出演=桂二乗、桂よね吉、桂こごろ…
続きを読む
音楽

CasaFeliceディナーライブvol.3「国境を越えた音楽~クラシックからラテン音楽まで」

 1月30日(日)17時半開演(17時開場)、ライブハウス「シルバーウィングス」(京都市東山区東大路新橋上ル西側梅本町270プレステージ1F。京阪本線「四条」・地下鉄東西線「東山」より徒歩10分)TEL075・204・9966。  出演=Casa Felice:つばたひとみ(ヴォーカル)、若松さより…
続きを読む
イベント

柳田邦男講演会「大人の再生、子どもの成長~読書・絵本の新しい意味~」

 1月30日(日)14時~16時、京都YWCAホール(京都市上京区室町出水上ル近衛町44。地下鉄烏丸線「丸太町」2番出口より徒歩2分)TEL075・431・0351。  「ちょっと叱り過ぎたかな」そんな日の締めくくりは、親子で絵本が効くらしい。育児と仕事でへとへと。「私って何なのだろう」そんな夜にも…
続きを読む