イベント

蛍光管リサイクルシステム研究会

 8月30日(月)14時~16時、せいきょう会館4F会議室(京都市中京区夷川通烏丸東入ル西九軒町291。地下鉄烏丸線「丸太町」より徒歩2分)TEL075・256・3335。 報告「研究会を再開するにあたって」 原強(コンシューマーズ京都理事長) リサイクル関連法のケーススタディ・容器包装リサイクルシ…
続きを読む
音楽

サマーコンサート トロンボーン・アンサンブル

 8月28日(土)14時開演(13時半開場)、京都府長岡京記念文化会館(京都府長岡京市天神4-1-1。阪急京都線「長岡天神」下車西へ徒歩6分)TEL075・955・5711。※ご来場の際には、公共の交通機関をご利用ください。 ミュージックアラカルト トロンボーン・アンサンブル  様々な音楽シーンで活…
続きを読む
舞台

劇団M.O.P.最終公演『さらば八月のうた』

 8月28日(土)・8月29日(日)、京都府立文化芸術会館(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・222・1046。 ついに、劇団M.O.P.ファイナル!! 劇団員総出演で渾身のラストステージを迎える!!  作・演出=マキノノゾミ  出演…
続きを読む
イベント

京の昔暮らしを体験「おくどさんでごはん!」

 8月28日(土)10時~15時、京町家buson(京都市下京区仏光寺通烏丸西入ル釘隠町249。阪急京都線「烏丸」・地下鉄烏丸線「四条」より徒歩約5分)TEL075・341・0624。 京都の昔暮らし体験はいかが?  京都最大級の町家「京町家buson」のおくどさんでご飯を炊いて、みんなで楽しく食事…
続きを読む
音楽

~Les Amis de 森悠子~第25回キオスクコンサート

 8月28日(土)16時開演(15時半開場)、京都芸術センター講堂(京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2。地下鉄烏丸線「四条」、阪急京都線「烏丸」より徒歩5分。Pなし)TEL075・213・1000。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用下さい。 第25回キオスクコンサート~長岡京室内アン…
続きを読む
イベント

奈良絵本・絵巻の宇宙展

 8月28日(土)~11月7日(日)10時~17時(月曜休、但し祝日の場合開館、翌火曜休)、思文閣美術館(京都市左京区田中関田町2-7。市バス「百万遍」下車。京阪本線「出町柳」今出川2番出口より徒歩5分。Pなし、周辺に有料あり)TEL075・751・1777。  室町時代後期から江戸時代中期にかけて…
続きを読む
イベント

20世紀の歩みと地域の拡大 バルトーク第六夜〔魂の歌〕

 8月27日(金)18時半開演、京都文化博物館別館ホール(京都市中京区高倉通三条上ル。地下鉄「烏丸御池」5番出口より三条通を東へ徒歩3分。有料Pあり)TEL075・222・0888。 聴いて、楽しんで、考える音楽会シリーズ 歴史と共に〈音楽〉を楽しむ音楽会シリーズXIX  お話=岩淵龍太郎(京都市立…
続きを読む
落語

第13回学生お笑い呉竹寄席

 8月27日(金)19時開演(18時半開場)、京都市呉竹文化センター創造活動室(京都市伏見区京町南7丁目35-1。京阪本線・近鉄京都線「丹波橋」西口前、または市バス「板橋」下車西へ徒歩5~8分。Pなし)TEL075・603・2463。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用下さい。  アバンティホール…
続きを読む
映画

『グラン・トリノ』 京都映画サークル8月上映会

 8月22日(日)・8月23日(月)、京都教育文化センター(京都市左京区聖護院川原町4-13。京阪本線「神宮丸太町」5番出口より徒歩3分。Pなし)TEL075・771・4221/FAX075・771・4224。  上映作品=『グラン・トリノ』  朝鮮戦争の退役軍人でもある、偏屈で気難しい老人。隣に越…
続きを読む
音楽

シューマン・コンサート~珠玉の名曲達~ (財)青山財団助成公演

 8月22日(日)14時開演(13時半開場)、バロックザール青山音楽記念館(京都市西京区松尾大利町9-1。阪急嵐山線「上桂」より西へ300メートル。Pなし)TEL075・393・0011。※ご来場の際には、公共の交通機関をご利用ください。  出演=[グリューネ・シュプロッセ(ヴォーカルアンサンブル)…
続きを読む