第18回京都障害児学級・学校学習交流集会
11月26日(土)13時半~17時、木津川市加茂文化センター(京都府木津川市加茂町里南古田156番地。JR関西本線「加茂」より徒歩5分)TEL0774・76・4611。 ●全体会 講演 13時半~15時半 講師=三木裕和(鳥取大学教授) ・人間を大切にするしごと「教育」~「困り」感を持つ子どもに寄り…
寶田幸子リーダーによる 読後会
10月28日(金)15時、柿ハウス(京都市西京区大枝西長町1-37。市バス「新林センター前」下車徒歩7分)TEL075・332・2080。 『江戸の音』田中優子著 1000円(お菓子と飲み物付き)。 申し込み・問い合わせTEL075・332・2080、。
炭山窯元まつり2016
10月15日(土)~10月16日(日)10時~16時、炭山陶器の里・炭山陶芸(宇治市炭山久田2。当日、京阪「宇治」駅より臨時シャトルバスあり。9時半~30分間隔で運行。但し12時発・15時半発は運休。Pあり)TEL0774・32・5904。 自然一杯の炭山で工房見学やろくろ体験をお楽しみください。 …
第14回京都学生祭典
10月9日(日)11時~19時、平安神宮前・岡崎プロムナード(京都市左京区岡崎西天王町。市バス「岡崎公園 美術館・平安神宮前」下車すぐ。周辺に有料Pあり)。 京都学生祭典とは、産・学・公・地域が連携し、学生プロデュースで行う全国初・京都発の一大祭典です。14年目となる今年は、「学生の力を遺憾なく発揮…
猫町倶楽部 と恵文社とのコラボ読書会「関西文学サロン月曜会」
10月1日(土)17時(受付開始16時半)、恵文社一乗寺店COTTAGE(京都市左京区一乗寺払殿町10〔恵文社一乗寺店 南側〕。叡山電鉄「一乗寺」より西へ徒歩3分、Pあり)TEL075・711・5919。 読書会/17時~19時、懇親会/19時~20時40分 課題本=「エドワード・ゴーリーが愛する1…
第10回ウィズガス全国親子クッキングコンテスト募集
家族みんなでお料理すると、楽しい会話が弾みます。そんなコミュニケーションが広がる、わが家の「自慢メニュー」を教えてください。地区大会を勝ち抜いたチームは、東京で開催される全国大会へ! 書類選考~実技選考(都道府県大会、地区大会)を勝ち抜いた精鋭が全国大会(2017年1月29日)に出場します 募集テー…
能楽ワークショップとオーム・チャンティング
7月26日(火)13時~16時(12時半開場)、虚白院(京都市上京区相国寺寺門前町682 武本様宅。地下鉄烏丸線「鞍馬口」1番出口より徒歩3分)。 【第1部】 能楽のワークショップとお話 講師=河村博重(能楽師・重要無形文化財・観世流)。※はじめての人にもわかりやすい 【第2部】 「オーム・チャンテ…
国語教育夏期講座~京都はぐるま研究会・京都市つづり方の会
7月23日(土)10時~17時、京都教育文化センター(京都市左京区聖護院川原町4-13。京阪本線「神宮丸太町」5番出口より徒歩3分。Pなし)TEL075・771・4221。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 基調報告 10時~10時20分 講 演 10時25分~11時50分 綴方講座 13時…