草木と遊ぼう 講演会&ワークショップ
10月19日(土)10時~15時半、法然院森のセンター(京都府京都市左京区鹿ケ谷法然院町72-2。市バス「南田町」下車徒歩4分)TEL075・752・4582。 講師=松井鴻、ロマン・シメネル 【第1部】講演会~シメネル氏も迎えて~/10時~12時半(受付9時45分)※森歩きもするので長袖・長ズボン…
竹結びフェスタ2024
10月12日(土)13時~19時半、京都市洛西竹林公園子どもの広場(西京区大枝北福西町2丁目300-3。市バス「南福西町(竹林公園前)」下車 徒歩約5分。P無し)。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 竹を使った遊びや体験、ステージに美味しいものが盛りだくさん!・ワークショップ(竹染め体験、竹…
Made in 京都フェスタ2024
9月28日(土)・9月29日(日)10時~16時、京都梅小路公園(京都市下京区観喜寺町56-3。JR嵯峨野線「梅小路京都西」駅下車すぐ、「京都」駅中央口より塩小路通を西へ徒歩約15分)。 京都に関するヒト・モノ・コトに着目して、さまざまな企画コーナーを展開することで街の元気と笑顔を育むプロジェクト「…
旧優生保護法による被害者とともに歩む京都の会 結成式と映画『沈黙の10年』の上映会
9月28日(土)10時半開演(10時開場)、京都市男女共同参画センター ウィングス京都 イベントホール(京都市中京区東洞院通六角下ル御射山町262。京都市男女共同参画センター。地下鉄「烏丸御池」5番出口、または阪急京都線「烏丸」20番出口より徒歩5分。Pなし)TEL075・212・7490。※ご来場…
かもがわデルタフェスティバル
9月7日(土)~9月15日(日)17時~21時、養正児童公園・希望の広場(京都市左京区田中馬場町6-2。下鴨警察署の東側すぐ)。 多国籍の方がたくさん住んでいる左京区養正地域の特色を活かし、多文化共生をテーマに環境への配慮も意識した、未来のまちづくりを模索するお祭り。 関連企画は9月7日(土)から始…
第37回 下鴨納涼古本まつり
8月11日(日)~8月16日(金)10時~17時半(最終日は16時まで)、下鴨神社糺の森(京都市左京区下鴨泉川町59。京阪線「出町柳」より徒歩約6分、または市バス「新葵橋」「糺の森」「下鴨神社前」下車、徒歩3分)。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 古書即売会。 ※納涼古本まつり目録:定価50…
日本文化未来サミット
4月14日(日)12時半~16時半(12時開場)、ロームシアター京都 サウスホール(京都市左京区岡崎最勝寺町13。市バス「岡崎公園ロームシアター京都・みやこめっせ前」下車すぐ。Pなし)TEL075・771・6051。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用下さい 「次世代にギフトする未来を共に考える」…
梅ケ畑祭祀遺跡 1997年の調査報告 高橋潔さんのおはなし
3月20日(水・祝)15時開演、SUENOPERA(京都市右京区嵯峨広沢北下馬野町2-9。市バス「山越中町」下車徒歩3分。有料P少あり、要予約)TEL090・1675・1626。 梅ケ畑祭祀遺跡発掘調査をされた高橋潔(京都市埋蔵文化財研究所)さんの説明会。掘り出し物データあり。 無料。 問い合わせT…