ベテランズ・フォー・ピース2017スピーキングツアー京都 GoGreen(ゴー・グリーン)戦争を生み出さない持続可能な社会を語る
12月2日(土)14時~16時半(13時半開場)、ひと・まち交流館京都3F 第4会議室(京都市下京区西木屋町通上ノ口上ル梅湊町83-1。京阪本線「清水五条」より徒歩8分、または市バス「河原町正面」下車すぐ〔河原町通五条下ル東側〕。有料Pあり)TEL075・354・8711。 2016年の米ベテランズ…
イラストレーターお悩み相談交流会
10月1日(日)、13時半~15時半、京都アンテナカフェ&スペース御所西(京都市上京区新町通丸太町上る春帯町349-1。地下鉄烏丸線「丸太町」2番出口より徒歩4分。駐輪所あり)。 一緒に頑張るイラストレーターの仲間に出会いたい。 同じように悩んでいるイラストレーターさんと一緒に、仕事から生活まで悩み…
第5回ピースメッセージ展 ~子どもと戦争
7月29日(土)~8月4日(金)10時~21時(8月2日休。30日は18時まで、最終日は17時まで)※17時以降は展示のみ 京都市伏見青少年活動センター「つな画廊」(京都市伏見区鷹匠町39-2 伏見区総合庁舎4F。京阪・近鉄「丹波橋」より徒歩10分)TEL075・611・4910。 ●展示コーナー/…
きょうと・人・まち・であいもん交流会
7月22日(土)14時(開場13時40分)~16時半、ひと・まち交流館京都 B1 ワークショップ・ルーム(京都市下京区西木屋町通上ノ口上ル梅湊町83-1。京阪本線「清水五条」より徒歩8分、または市バス「河原町正面」下車すぐ〔河原町通五条下ル東側〕。有料Pあり)TEL075・354・8711。 京都三…
パリ祭 KYOTO 2017
7月16日(日)15時~20時、アンスティチュ・フランセ関西(京都市左京区吉田泉殿町8。京阪電車「出町柳」駅より徒歩12分、または市バス「京大正門前」・京都バス「東一条」下車すぐ)TEL075・761・2105。 美味しいグルメや雑貨がバラエティ豊かに登場する人気のマルシェ、お子様向けのアトリエなど…
京都の大学人と市民との集い
7月14日(金)18時45分~20時45分(13時開場)、龍谷大学アバンティ響都ホール(京都市南区東九条西山王町31アバンティ9F。JR「京都」八条口すぐ)TEL075・671・5670。 「憲法と民主主義の破壊に抗して-市民社会と連帯する京都の大学人-」を全体テーマに開催します。改憲(小松浩さん)…
京都の大学人と市民との集い
7月14日(金)18時45分~20時45分(18時15分開場)、龍谷大学響都ホール校友会館(京都市南区東九条西山王町31 アバンティ9F。JR「京都」八条口すぐ。有料Pあり)TEL075・671・5670。 「憲法と民主主義の破壊に抗して-市民社会と連帯する京都の大学人-」を全体テーマに開催します。…
佛教大学社会福祉学部・原爆展
7月5日(水)~7月7日(金)、佛教大学1-506教室・礼拝堂(京都市北区紫野北花ノ坊町96。市バス「千本北大路」「佛教大学前」下車すぐ)TEL075・491・2141。 展示 原爆パネル(日本原水爆被害者団体協議会作成) 原爆体験を聴く/7月5日(水) ①9時~10時半、1-506教室 …
京丹後と南西諸島をつなぐ
6月24日(土)18時開会(17時半開場)~20時、NPO法人「福祉広場」1Fホール(京都市北区北野紅梅町85。京都嵐電「北野白梅町」駅より徒歩5分。西大路通西側を北へ2筋目を左折30m南側)TEL075・465・4130 米軍基地を憂う会・事務局長の永井友昭さんと、いま鹿児島から与那国島までの10…
医療・介護同時改定に備える カイポケフェスタ大阪
5月28日(日)11時~17時半(開場10時半)、梅田スカイビルタワーウエスト3Fステラホール(大阪府大阪市北区大淀中1丁目1-88。JR「大阪」駅より徒歩9分)。 3つの無料セミナーに加え、福祉機器展示会を同時開催。最新情報や具体的な対策に関するセミナーに参加いただけるほか、展示会では介護食や見守…