集会行事

だいごキャンドル~想いつながるひかりの和~

3月15日(土)14時~20時、折戸公園(京都市伏見区醍醐折戸町。地下鉄東西線「醍醐」駅3番出口より徒歩1分。Pなし。周辺有料P〔京都市醍醐駐車場、パセオ・ダイゴロー西館駐輪場〕あり)。※雨天の場合は3月16日(日)に延期 みんなの想いや願いなどを書いた紙コップにキャンドルを灯し、つなげて大きなキャ…
続きを読む
集会行事

ふくしまSOUSOU物語─言葉で紡ぐふるさと─発信交流会

2月11日(火・祝)15時~17時15分、キャンパスプラザ京都4F 第4講義室(京都市下京区東塩小路町939。京都駅中央口から徒歩5分)TEL075・353・9111。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 福島県の相馬市と双葉町に滞在をしながら地域の様々な物語と出会い、福島と”ふるさと”の想い…
続きを読む
集会行事

「国際プラスチック条約」海南友子さん 報告会

12月23日(月)19時~21時頃、パタゴニア京都店 3Fイベントスペース(京都市下京区四条通立売東町23番地。阪急「京都河原町」駅より徒歩1分。Pなし)。 11月25日~12月1日まで、「国際プラスチック条約」の締結に向けた各国政府間の話し合いが、韓国釜山で行われていました。その最終準備会合の取材…
続きを読む
集会行事

生えてきた芸術祭 みかのはら~と

11月14日(木)~11月17日(日)10時~16時、〔メイン会場〕寺子屋やぎや(京都府木津川市加茂町例幣下ノ垣内47。奈良交通バス停「岡崎」駅から徒歩15分 ・Pなし)。※土日限定みかのはら~と巡回バスあり。平日は奈良交通・コミュニティバスをご利用ください※車椅子などで駐車場が必要な方は、要問い合…
続きを読む
集会行事

KPA メイキング・ワークショップ 2025「楽しくなければプリントじゃない!」

11月8日(金)~11月10日(日)10時~17時、京都文化博物館別館ホール(京都市中京区高倉通三条上ル。地下鉄「烏丸御池」5番出口より三条通を東へ徒歩3分。有料Pあり)TEL075・222・0888。 「楽しくなければプリントじゃない!」を意匠テーマにKPA所属団体のクリエーターたちが制作したテキ…
続きを読む
集会行事

地球研オープンハウス2024

11月3日(日・祝)12時~16時半(最終受付16時)、総合地球環境学研究所(京都市北区上賀茂本山457-4。京都バス「地球研前」駅下車すぐ。Pなし)。TEL075・707・2100。 プログラム=【トーク】●講演「ゴリラから見た地球環境問題とは何か」山極 壽一(所長)●地球研ゆるトーク/谷口 真人…
続きを読む
集会行事

第32回 東九条마당(マダン) 

11月3日(日)11時~15時、元・陶化小学校( 京都府京都市南区東九条中御霊町55、市バス「九条河原町」駅下車すぐ、Pなし)。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください プログラム=プンムルノリ、マダン劇、和太鼓&サムルノリ、のど自慢、体験コーナー、各種展示・出店ほか 賛助出演=インプルーデンス …
続きを読む
集会行事

京都モダン建築祭

京都で大切に守り継がれてきた建築や営みが〝生きた文化財〟として受け継がれ、時代に相応しい形で共に未来へ進んでいけることを願って生まれた、建築一斉公開イベントです。過去最多、102の建築が参加。 【前期】11月2日(土)~11月3日(日)、【後期】11月9日(土)~11月10日(日)。 前期[中京・東…
続きを読む
集会行事

絵本をみんなでじっくり深める会

10月20日(日)10時~12時、大宮交通公園コミュニティールーム(京都市北区大宮西脇台町17-1。市バス「大宮交通公園前」下車すぐ、有料Pあり、駐輪場無料)。 絵本は、大人にも子どもにも魅力的な世界。お話・色・絵から感じること、その日見つけたものみんなで話してみませんか? ナビゲーター=ようこさん…
続きを読む
集会行事

愛校フェスタ2024

10月20日(日)9時~14時半、京都朝鮮初級学校(京都府京都市伏見区小栗栖丸山1番地2。地下鉄「醍醐」駅3番出口より西へ、折戸公園前よりシャトルバスあり〔行き/①9時②10時③11時、帰り/①15時~〕)TEL075・573・3311。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 9時~10時40分…
続きを読む