映画

『拳と祈り─袴田巖の生涯─』

5月10日(土)①10時②14時、ガレリアかめおか響ホール(京都府亀岡市余部町宝久保1-1。JR嵯峨野線「亀岡」より京阪京都交通バスまたはコミュニティバス「ガレリアかめおか」下車。P少あり)TEL0771・29・2700(代)。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 獄中生活47年7ヶ月。30歳…
続きを読む
映画

劇場版『荒野に希望の灯をともす』

4月26日(土)①10時半②13時半③16時半、ガレリアかめおか響ホール(京都府亀岡市余部町宝久保1-1。JR嵯峨野線「亀岡」より京阪京都交通バスまたはコミュニティバス「ガレリアかめおか」下車。P少あり)TEL0771・29・2700(代)。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 武力で平和は守…
続きを読む
映画

第19回 はなきん シネマ『たまはがね─子どもがひらいた古代製鉄の道』

4月18日(金)19時~21時、カンデオホテルズ京都烏丸六角2Fライブラリー(京都府京都市中京区骨屋町149。地下鉄烏丸線「烏丸御池」駅より徒歩3分。Pなし)TEL075・366・2377。※ご来場の際は公共の交通機関をご利用ください 福井県今立町の子どもたちが、川床から砂鉄を採取し玉鋼をつくります…
続きを読む
映画

第18回 伴市はなきんシネマ『飛騨白川郷のどぶろく祭』『くさやづくり 海と新島③』

3月21日(金)19時~20時半、カンデオホテルズ京都烏丸六角2Fライブラリー(京都府京都市中京区骨屋町149。地下鉄烏丸線「烏丸御池」駅より徒歩3分。Pなし)TEL075・366・2377。※ご来場の際は公共の交通機関をご利用ください ①『飛騨白川郷のどぶろく祭』(岐阜県大野郡白川村/2000年/…
続きを読む
映画

京都映画サークル協議会特別例会『オレの記念日』

3月9日(日)①10時半②13時半③18時50分、京都教育文化センター(京都市左京区聖護院川原町4-13。京阪本線「神宮丸太町」5番出口より徒歩3分。Pなし)TEL075・771・4221。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 次々と降りかかる困難を言葉の力で越えていく、感動のドキュメンタリー。…
続きを読む
映画

『侍タイムスリッパー』

3月8日(土)10時半/14時(開場は各上映時間の30分前)、文化パルク城陽プラムホール〔東館2階〕(京都府城陽市寺田今堀1番地。近鉄京都線「寺田」東口より南へ徒歩約6分。有料Pあり)TEL0774・55・1010。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 幕末の侍が時代劇撮影所にタイムスリップ!…
続きを読む
映画

DVD映画上映会『この星は、私の星じゃない』

3月7日(金)①14時・②18時、3月8日(土)③10時・④14時、ウィングス京都(京都市中京区東洞院通六角下ル御射山町262。京都市男女共同参画センター。地下鉄「烏丸御池」5番出口、または阪急京都線「烏丸」20番出口より徒歩5分。Pなし)TEL075・212・7490。※ご来場の際は公共交通機関を…
続きを読む
映画

映画『医師 中村哲の仕事・働くということ』

2月22日(土)14時開演(13時半開場)、京都市呉竹文化センター(京都市伏見区京町南7丁目35-1。京阪本線・近鉄京都線「丹波橋」駅西口前、または市バス「板橋」下車西へ徒歩8分。Pなし)TEL075・603・2463。 3月8日(土)14時開演(13時半開場)、京都市醍醐交流会館ホール(京都府京都…
続きを読む
映画

第17回 伴市はなきんシネマ『草・つる・木の恵み─飛騨国白川郷』

2月21日(金)19時~20時半、カンデオホテルズ京都烏丸六角2Fライブラリー(京都府京都市中京区骨屋町149。地下鉄烏丸線「烏丸御池」駅より徒歩3分。Pなし)TEL075・366・2377。※ご来場の際は公共の交通機関をご利用ください 冬に数メートルもの降雪を記録する白川郷。豊かな雪解け水も加わり…
続きを読む
映画

中丹映画大好き劇場『侍タイムスリッパー』

2月16日(日)10時半開演/14時開演、京都府中丹文化会館(京都府綾部市里町久田21-20。JR山陰本線「綾部」より徒歩約30分、P少あり)TEL0773・42・7705。 現代の時代劇撮影所にタイムスリップした幕末の侍が時代劇の斬られ役として奮闘する姿を描いた時代劇コメディ。 出演=山口馬木也、…
続きを読む