中丹映画大好き劇場『男はつらいよお帰り寅さん』
7月19日(土)①10時半②14時、京都府中丹文化会館(京都府綾部市里町久田21-20。JR山陰本線「綾部」より徒歩約20分、送迎バスあり/上映30分前と1時間前、綾部駅南口ロータリーより運行)TEL0773・42・7705。 今を生きる私たちに【未来と希望】をくれる感動作! 出演=渥美清、吉岡秀隆…
『ターシャ・テューダー静かな水の物語』
2月24日(月・休)①10時半②14時、京都府長岡京記念文化会館(京都府長岡京市天神4-1-1。阪急京都線「長岡天神」より西へ徒歩6分。Pあり)TEL075・955・5711。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい アメリカでもっとも愛される絵本作家ターシャ・テューダーおおらかでユーモアたっぷりの…
第22回京都国際学生映画祭
2月21日(金)~2月23日(日)京都文化博物館3Fフィルムシアター(京都市中京区高倉通三条上ル。地下鉄「烏丸御池」5番出口より三条通を東へ徒歩3分。有料Pあり)TEL075・222・0888 京都を中心とする関西圏の大学生が主体となり企画・運営を行う日本最大の国際学生映画祭です。世界各地から応募さ…
ボリショイ・バレエ in シネマ Season 2019─2020 『ロミオとジュリエット』
2月19日(水)19時上映、MOVIX京都(京都市中京区新京極三条下ル桜之町400番。阪急電車「河原町」駅9番出口より徒歩10分)TEL050・6865・3125。 ロシアの名門「ボリショイ・バレエ」を映画館の大スクリーンで堪能する、ボリショイ・バレエ in シネマ 。アレクセイ・ラトマンスキー版の…
『ぼけますから、よろしくお願いします。』
2月14日(金)①10時半②14時(各回30分前開場)、文化パルク城陽プラムホール(東館2F)(京都府城陽市寺田今堀1番地。近鉄京都線「寺田」東口より南へ徒歩約6分。有料Pあり)TEL0774・55・1010。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 認知症の母と耳の遠い父と離れて暮らす私。泣きな…
『長いお別れ』上映会
2月11日(火・祝)①10時半②13時半、立命館大学朱雀キャンパス4F大会議室(京都市中京区西ノ京朱雀町1。JR・地下鉄東西線「二条」より徒歩2分。周辺に有料Pあり)。 ゆっくり記憶を失っていく父との、お別れまでの7年間。笑って泣いて、前に進んでいく家族たちの、新たな愛の感動作。 監督=中野量太脚本…
『ぼけますから、よろしくお願いします。』
1月26日(日)10時半/13時半、八幡市文化センター大ホール(京都府八幡市八幡高畑5-3。京阪バス「八幡市役所」下車すぐ)TEL075・971・2111。 認知症の母と耳の遠い父と離れて暮らす私。泣きながら撮った1200日の記録。 監督・撮影・語り=信友直子(2018年/日本/102分)※13時半…
なまくら映画化第5弾『車引き』
1月26日(日)①10時②14時、開場は各開演時間の30分前。楽創フリースペース(京都市右京区龍安寺五反田町14-9。東福電鉄・北野線「龍安寺」駅下車、徒歩3分)TEL075・203・9592。 子供が働いていた時代の愛の物語。 企画=中野広之監督・脚本=和田圭一出演=西脇伶、吉岡柚乃、吉橋通夫、小…