映画『ぼけますから、よろしくお願いします。』
10月25日(金)①10時半②14時、京都府長岡京記念文化会館(京都府長岡京市天神4-1-1。阪急京都線「長岡天神」より西へ徒歩6分。Pあり)TEL075・955・5711。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 認知症の母と耳の遠い父と離れて暮す私広島県呉市。泣きながら撮った1200日の記録(2…
山中貞雄生誕110年記念展示
9月25日(水)~11月10日(日)10時半~17時(月・火休)、おもちゃ映画ミュージアム(京都市中京区壬生馬場町29-1。地下鉄「二条」駅下車、徒歩8分)TEL075・803・0033。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 前進座所有 山中貞雄関連資料と「山中貞雄之碑」(大雄寺・小津安二郎揮…
中丹映画大好き劇場『母さんがどんなに僕を嫌いでも』
9月26日(日)①10時半②14時、京都府中丹文化会館(京都府綾部市里町久田21-20。JR山陰本線「綾部」より徒歩約20分、送迎バスあり/上映30分前、綾部駅南口ロータリーより運行)TEL0773・42・7705。 20年以上、母の愛を諦めなかった息子の実話。出演=太賀、吉田羊、木野花 ほか 一般…
アニメーション・パレット2019
9月20日(金)・9月21日(土)、おもちゃ映画ミュージアム(京都市中京区壬生馬場町29-1。地下鉄「二条」駅下車、徒歩8分)TEL075・803・0033。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください アニメーションパレットは、短編アニメーションの作り手が集まり、作品制作と上映活動を行う団体です。 …
第30回ハートフル♡シネマ『旅猫リポート』
9月8日(日)10時半/14時、京都府立総合社会福祉会館ハートピア京都3F大会議室(京都市中京区竹屋町通烏丸東入ル清水町375。地下鉄烏丸線「丸太町」5番出口すぐ)TEL075・222・1777。 強い絆で結ばれた一人と一匹の おかしく、切なく、あたたかい物語 原作=有川浩「旅猫リポート」監督=三木…
活弁ムービーショー「おもちゃ映画の夕べ」
9月3日(火)19時~20時半、おもちゃ映画ミュージアム(京都市中京区壬生馬場町29-1。地下鉄「二条」駅下車、徒歩8分)TEL075・803・0033。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 出演=大森くみこ(活弁)、天宮遥(ピアノ演奏)上映=『微笑みの女王 』(1926年/アメリカ/51分)…
映像を通して平和を考える
8月11日(日)13時半~、おもちゃ映画ミュージアム(京都市中京区壬生馬場町29-1。地下鉄「二条」駅下車、徒歩8分)TEL075・803・0033。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください ●研究発表=「近代記録映像から災害・文化・戦争を考える」 西原雄大(滋賀県長浜市 高月観音の里歴史民俗資料…
第2回堺町上映会「埼玉の瓦職人」
7月20日(土)18時上映(17時半開場)、堺町画廊(京都市中京区堺町通御池下ル。地下鉄東西線「市役所前」8番出口より御池通を西へ徒歩5分)TEL075・213・3636。 埼玉県の利根川・荒川の水系に沿って瓦屋が分布していますが、その中でダルマ窯を築き、瓦を焼く工程を記録しています。(1989年/…