憲法を活かす講演の集い 映画上映『教育と愛国』
6月16日(金)17時20分(17時開場)、ハートピア京都(京都市中京区竹屋町通烏丸東入ル清水町375。地下鉄烏丸線「丸太町」5番出口すぐ)TEL075・222・1777。 映画「教育と愛国」を上映し、斉加尚代監督の講演後、監督と同事務所弁護士との対談を行います。 無料。 問い合わせTEL075・2…
『教育と愛国』上映会&講演会
6月11日(日)13時開場、八幡市立生涯学習センター 3Fふれあいホール(京都府八幡市男山竹園2-3。京阪本線「樟葉」より京阪バス「くすのき小学校」下車。P少あり)TEL075・983・6002。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください ~教科書で今何が起きているのか~一度立ち止まって考えてみませ…
中丹映画大好き劇場『ある男』
6月11日(日)10時半/14時、京都府中丹文化会館(京都府綾部市里町久田21-20。JR山陰本線「綾部」より徒歩約30分、送迎バスあり/各上映時間30分前、綾部駅南口ロータリーより運行)TEL0773・42・7705。 第46回日本アカデミー主要8部門最優秀賞の話題作!第79回ヴェネチア国際映画祭…
中丹映画大好き劇場『PLAN 75』
5月27日(土)10時半/14時、京都府中丹文化会館(京都府綾部市里町久田21-20。JR山陰本線「綾部」より徒歩約20分、送迎バスあり/各上映時間30分前、綾部駅南口ロータリーより運行)TEL0773・42・7705。 カンヌ国際映画祭「ある視点」部門正式出品75歳以上が自らの生死を選択できる〈P…
おもちゃ映画ミュージアム『華の季節』
5月20日(土)~5月26日(金)19時上映(5月23日休。18時45分受付)、おもちゃ映画ミュージアム(京都市中京区壬生馬場町29-1。地下鉄「二条」駅下車、徒歩8分)TEL075・803・0033。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 京都の街に現存するありのままの建物と風景の中で、山本周…
映画上映会『土を喰らう十二ヵ月』
5月19日(金)10時半/14時、京都府長岡京記念文化会館(京都府長岡京市天神4-1-1。阪急京都線「長岡天神」より西へ徒歩6分。Pあり)TEL075・955・5711。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 喰らうは生きる 食べるは愛するいっしょのご飯が いちばんうまい 四季折々の食で綴る人生ド…
映画『異動辞令は音楽隊!』
4月15日(土)10時半/13時半、八幡市文化センター 大ホール(京都府八幡市八幡高畑5-3。京阪バス「八幡市役所」下車すぐ)TEL075・971・2111。 たとえすべてを失くしてもまた輝ける場所は必ずある人生大転換エンターテイメント! 原案・脚本・監督=内田英治出演=阿部寛、清野菜名、磯村勇斗 …
『BOX 袴田事件 命とは』
3月18日(土)①10時半、②13時半、京都教育文化センター(京都市左京区聖護院川原町4-13。京阪本線「神宮丸太町」5番出口より徒歩3分。Pなし)TEL075・771・4221。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 苦悩する判事、無実を叫び続ける元ボクサー。これは昭和41年6月30日未明、静岡…