谷川美音 個展「風/土/標」
1月6日(土)~5月6日(月)11時~20時(火曜定休)、カモガワ アーツ&キッチン(京都府京都市下京区七条木屋町下る大宮町463−4。阪急電車「京都河原町」駅から徒歩5分 )TEL075・746・3234。 無料。 問い合わせ TEL075・746・3234
京都の未来を真剣に考える「愛・京都」展
1月6日(土)~1月8日(月・祝)11時~18時(最終日17時まで)、Gallery Take two(京都市中京区御幸町通御池上ル亀屋町399カーサ御幸1F。地下鉄東西線「京都市役所前」ゼスト御池10番出口より北へ100メートル。Pなし)。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 問い合わせTE…
月次祭礼図屏風・浜松図屏風復元プロジェクト「よみがえる中世屏風─京洛の祝祭、白砂青松の海─」
1月6日(土)~2月9日(金)10時~17時(日・祝、1月27日、休。入館16時半まで)、京都工芸繊維大学美術工芸資料館1F(京都市左京区松ヶ崎橋上町1。地下鉄烏丸線「松ヶ崎」1番出口より徒歩8分)TEL075・724・7924。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください やまと絵の屏風で中世にさ…
上野真知子─Femininity and Water─
1月5日(金)~1月14日(日)13時~19時(会期中無休。最終日17時まで)、楽空間祇をん小西(京都市東山区祇園町南側570-121。市バス「祗園」下車、徒歩3分)TEL075・561・1213。 ここ数年取り組んでいる女性性と水をテーマに編みと紙漉きで表現しています。古今東西、さまざまな形で女性…
清水哲男写真展「海の象」
1月5日(金)~1月22日(月)10時~18時(火・水休、1月5日12時~、金曜・最終日17時まで)、京町家えほん館むむむ2Fギャラリー(京都市中京区西ノ京池ノ内町23-5。JR山陰本線・嵯峨野線「二条」より徒歩7分)TEL075・366・6169。 問い合わせTEL075・366・6169(えほん…
河野仁 初春 ─Shoshun─
1月5日(金)~2月25日(日)12時~18時(金・土・日のみ開廊)、ARTSPACE ごろごろ(京都府京都市東山区松原通り大和大路東入轆轤町102-62F。市バス「清水道」下車徒歩3分、または京阪本線「清水五条」5番出口より徒歩9分)。
あめや藤本 第8回 紬を楽しむ会
12月22日(金)~12月25日(月)10時~18時(最終日16時まで)、あめや藤本(京都市下京区高辻通西洞院東入ル堀之内町262-3。地下鉄烏丸線「四条」徒歩7分。Pなし)TEL075・354・3214。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 野蚕糸工房・岩本氏、来場あり。インドの12州を渡り…
野口俊介 展 ─光彩の旅路─
12月19日(火)~12月24日(日)12時~19時(最終日17時まで)、ギャラリーヒルゲート1F(京都市中京区寺町通三条上ル天性寺前町535。地下鉄東西線「京都市役所前」5・6番出口より寺町通を南へ)TEL075・231・3702。 問い合わせTEL075・231・3702(1F)、TEL075・…
石母田ななみ 展(彫刻・デッサン)
12月19日(火)~12月24日(日)12時~19時(最終日17時まで)、ギャラリーヒルゲート2F(京都市中京区寺町通三条上ル天性寺前町535。地下鉄東西線「京都市役所前」5・6番出口より寺町通を南へ)TEL075・231・3702。 問い合わせTEL075・231・3702(1F)、TEL075・…