ピア相談会「線維筋痛症/多発性硬化症」
9月2日(月)13時~15時、京都社会福祉会館4F(京都市上京区猪熊通竹屋町上ル中之町519。地下鉄東西線「二条城前」より徒歩約10分。Pなし)TEL075・801・6301。 京都難病団体連絡協議会による相談会。 同じ苦しみ、悩みを持つ同病の相談員による面接相談です。 参加無料。※要予…
転職再就職準備セミナー
9月2日(月)18時半~20時半、京都労働者総合会館ラボール京都3F(京都市中京区壬生仙念町30-2〔四条通御前西入ル〕。阪急京都線「西院」より東へ徒歩5分、または市バス「四条御前」下車すぐ。Pなし)TEL075・801・5925(代)。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 「雇用環境の変…
立命館土曜講座「軍国少年の足跡~特攻隊を振り返って 」
8月31日(土)14時~16時、立命館大学末川記念会館講義室(京都市北区等持院北町56-1。市バス「立命館大学前」下車。Pなし)TEL075・465・8234。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 今月のテーマ=学徒出陣70年・「わだつみ像」建立60年 戦争と平和、大学そして学生 講座テー…
アスニー京都学講座「石垣の変遷」
8月24日(土)14時~16時(13時半開場)、京都アスニー3F研修室(京都市中京区丸太町通七本松西入ル。市バス「丸太町七本松」または「京都アスニー前」下車。有料Pあり)TEL075・812・7222。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 市内には、聚楽第・二条城・淀城など石垣を用いた城が…
森悠子のプロペラプロジェクト子ども音楽道場
8月24日(土)・8月25日(日)10時~16時、京都芸術センター講堂(京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2。地下鉄烏丸線「四条」、阪急京都線「烏丸」より徒歩5分。Pなし)。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい これまで多くの音楽家を育て上げてきた森悠子が、次世代を担う子ども達のた…
未来塾第1回公開講演会~自分自身の成長戦略をみつけよう
8月18日(日)13時~16時、京都烏丸コンベンションホール(京都市中京区烏丸通六角下ル七観音町634。阪急京都線「烏丸」・地下鉄烏丸線「四条」より徒歩3分)TEL075・231・6352。 未来塾は、将来の日本を担う中高生に、先達の長年にわたり蓄積してきた幅広い貴重な経験や、知識・知恵などを伝…
アスニー京都学講座「岩倉具視の幕末維新」
8月10日(土)14時~16時(13時半開場)、京都アスニー3F研修室(京都市中京区丸太町通七本松西入ル。市バス「丸太町七本松」または「京都アスニー前」下車。有料Pあり)TEL075・812・7222。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 幕末・明治時代初期の政治家である岩倉具視について、…
夏休みこども企画~さいころくんから学ぶ世界の子どもたちのいま
8月9日(金)14時~16時、立命館大学国際平和ミュージアム2F会議室(京都市北区等持院北町56-1〔立命館大学衣笠キャンパス〕。市バス「立命館大学前」下車徒歩3分。Pなし)TEL075・465・8151。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 世界の子どもの今を知る立命館大学のお兄さん、お姉…
ピア相談会「肝炎・網膜色素変性症」
8月5日(月)13時~15時、京都社会福祉会館4F(京都市上京区猪熊通竹屋町上ル中之町519。地下鉄東西線「二条城前」より徒歩約10分。Pなし)TEL075・801・6301。 京都難病団体連絡協議会による相談会。 同じ苦しみ、悩みを持つ同病の相談員による面接相談です。 参加無料。※要予…