3月例会「生徒の「問い」を中心にした授業づくり~主体的な探究活動から、深い学びへ~」
3月25日(土)14時、京田辺市中央公民館(京都府京田辺市田辺丸山214。京阪バスまたは奈良交通バス「京田辺市役所」下車すぐ、または近鉄京都線「新田辺」より徒歩20分)TEL0774・62・2552。 講師=砂川真離(立命館宇治中学・高校) 自ら問いを立てて探究し、獲得した知識を実社会に生かす 20…
現代の人権と部落問題を考える学習講座 第3講座
3月25日(土)13時半~15時半、京都市職員会館かもがわ(京都市中京区土手町通夷川上ル末丸町284。京阪電車「神宮丸太町」駅より徒歩7分、または市バス「河原町丸太町」駅下車徒歩5分。Pなし)TEL075・256・1307。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 講師=藤本清二郎(和歌山大学名誉…
ピーター・マクミラン先生講演会「百人一首と伊勢物語 ~外国人から見た日本文化~」
3月25日(土)10時~11時半(火曜休館。入場16時半まで)、嵯峨嵐山文華館2F畳ギャラリー(京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町11。嵐電(京福電鉄)嵐山本線「嵐山」駅下車、徒歩5分)TEL075・882・1111 テレビや新聞で活躍の日本文学研究者、ピーター・マクミラン先生をお招きし、百人一首と伊…
京都歴教協2022年度総会・研究大会
3月19日(土)14時~16時、京都教育文化センター 302号室(京都市左京区聖護院川原町4-13。京阪本線「神宮丸太町」5番出口より徒歩3分。Pなし)TEL075・771・4221。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 14時~15時/講演 中妻雅彦「私と歴教協、そして今」15時~15時20分…
京都大学人文科学研究所退職記念講演
3月16日(土)14時半~15時半、京都大学 人文科学研究所 本館(総合研究4号館)共通1講義室(京都市左京区吉田本町。市バス「京大農学部 前」下車すぐ。Pなし)TEL075・753・6902。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 講師=岡村 秀典『古代中国~人はどのように生きたいか~』 オンラ…
京都白川の巨大土石流─埋もれた先史土砂災害に学ぶ
3月15日(水)~5月14日(日)9時半~15時半(月・火、休館。入館15時まで)、京都大学総合博物館(京都市左京区吉田本町。市バス「百万遍」下車徒歩2分、または京阪本線「出町柳」より東へ徒歩15分。Pなし)TEL075・753・3272。 今回の展示では、大学の埋蔵文化財調査組織の利点を活かしたこ…
第3回 山科の子どもたちの今と未来を考えるつどい
3月12日(日)14時~16時、京都橘大学 アカデミックリンクス3F H302教室(京都市山科区大宅山田34。地下鉄東西線「椥辻」より徒歩15分)TEL075・571・1111。 子どもの声を聞き、子どもが主人公の社会にしていくために、まず、大人が子どもの権利を学ぶことが求められている。「きかせて …
京都大学人文科学研究所退職記念講演
3月11日(土)13時半~18時半、京都大学百周年時計台記念館2F 国際交流ホール(京都市左京区吉田本町。市バス「京大正門前」下車すぐ。Pなし)TEL075・753・2285。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 講師=竹沢泰子『人間の分類と差別 ~人種をめぐる文化人類学的探究~』 【1部】講演…
STORYTELLING FOR TOMORROW 第8回企画「被爆者の生きる証しを描いて~画家・増田正昭さんの思い~」
3月4日(土)14時~16時(受付13時半)、京都教育文化センター3F 301号室(京都市左京区聖護院川原町4-13。京阪本線「神宮丸太町」5番出口より徒歩3分。Pなし)TEL075・771・4221。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい お話=増田正昭、早川幸生、平信行 会場内に増田さんの作品…
現代の人権と部落問題を考える学習講座 第2講座
2月25日(土)13時半~15時半、京都市職員会館かもがわ(京都市中京区土手町通夷川上ル末丸町284。京阪電車「神宮丸太町」駅より徒歩7分、または市バス「河原町丸太町」駅下車徒歩5分。Pなし)TEL075・256・1307。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 講師=井手幸喜(部落問題研究所研…