町家の縁側勉強会「光る君へ」紫式部と上京町の魅力
9月18日(日)13時~14時半、西陣の町家・古武(京都市上京区大宮通五辻上ル西側四軒目。市バス「今出川大宮」下車北へ徒歩約3分。P・駐輪なし)TEL075・441・9620。 紫式部が暮らし源氏物語を世に出す事となった地、上京の魅力を学びます 講師=古武博司(国際文化研修教育学会所属、団体・企業・…
視覚文化連続講座シリーズ3「視覚文化に分け入る」
9月17日(土)・10月15日(土)・11月19日(土)・12月17日(土)・2023年1月14日(土)・2月18日(土)・3月18日(土)・4月15日(土)、14時~15時半。平安女学院大学京都キャンパス(京都市上京区室町通下立売下ル西側。地下鉄烏丸線「丸太町」駅2番出口より徒歩5分)。 「視覚の…
文化庁移転記念事業・京都市歴史資料館開館40周年記念特別展「京都市歴史資料館がある場所─御所の東の今と昔─」シンポジウム「京都御所と公家が住む町」
9月11日(日)13時半開演(13時開場)、上京区総合庁舎 4F(京都市上京区今出川通室町西入堀出シ町285番地。地下鉄烏丸線「今出川」駅下車徒歩5分)。 ●記念講演/講師=村井康彦(前京都市歴史資料館長、国際日本文化研究センター名誉教授)演題=「王朝文化の源泉」 ●パネルディスカッション/テーマ=…
9月・10月 ハンガリー語初級講座 第4期「旅するハンガリー語」
9月3日(土)・9月17日(土)・10月1日(土)・10月15日(土)・10月29日(土)15時~17時(14時40分頃よりzoom入室受付)、オンランでの開催。 ...晩夏のバラトン湖―その水面に映る夕日の影。両湖岸をつなぐ金の橋のようなこの影を一緒に歩きます。次の日は貴腐ワインを味わえる、緑の…
公益財団法人古代学協会2022年度公開講演会「京都の天皇陵」
8月28日(日)13時~16時40分(12時受付開始)、京都府立京都学・歴彩館1F大ホール(京都府京都市左京区下鴨半木町1−29。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩4分。有料Pあり)TEL075・723・4831。※ご来場の際は公共の交通機関をご利用ください 講師=山田 邦和(同志社女子大学教…
新・京都学講座「鬼と向き合う─鬼を生み出す能面師の世界─」
8月27日(土)13時半~15時(受付は12時半)、京都府立京都学・歴彩館 大ホール(京都府京都市左京区下鴨半木町1−29。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩4分。有料Pあり)TEL075・723・4831。※ご来場の際は公共の交通機関をご利用ください 文化庁京都移転記念事業 京都府ミュージア…
立命館大学土曜講座(第3365回)「彼女たちの引揚げ─性暴力被害者の帰還と「混血児」排除をめぐって─」
8月27日(土)10時~11時半、ZOOMによるオンライン講座 今月のテーマ=帝国日本の戦争と労働者・女性 ー戦時動員と植民地支配、「引揚げ」の歴史から考えるー講座テーマ=彼女たちの引揚げ ―性暴力被害者の帰還と「混血児」排除をめぐって―講師=山本めゆ(立命館大学文学部 准教授) 無料。※要予約(定…
トークイベント「巨人の歯と眠り」「糸と布染め」「崇仁すくすくセンター(挿し木プロジェクト)」
8月21日(日)10時半~12時、下京いきいき市民活動センター3階集会室(京都府京都市下京区上之町38番地)TEL075・371・8220。 話し手=山本麻紀子(アーティスト) 石井絢子(HAPS・アートコーディネーター) 無料。※定員60人※要予約 こちら 問い合わせTEL075・342・2…
新沢としひこの「世界中のこどもたちが」うたあそびレクチャー
8月16日(火)14時15分~16時(受付13時半~)、京都府立府民ホールアルティ(京都市上京区烏丸通一条下ル。地下鉄烏丸線「今出川」6番出口より南へ徒歩5分。Pなし)TEL075・441・1414。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 講師=新沢としひこ 毎日の保育で歌える歌、卒園の歌、楽し…
京都音楽センター夏の講習会「ケロポンズミュージックパネル・あそびうたレクチャー」
8月16日(火)10時45分~12時半(受付10時~)、京都府立府民ホールアルティ(京都市上京区烏丸通一条下ル。地下鉄烏丸線「今出川」6番出口より南へ徒歩5分。Pなし)TEL075・441・1414。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください ミュージックパネルとは、ネル地の舞台(パネル)とPペーパ…