講座

新・京都学講座 「三木大雲氏の京都怪談~春の巻~」

3月25日(金)18時半~20時(受付17時半より)、京都府立京都学・歴彩館大ホール(京都府京都市左京区下鴨半木町1−29。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩4分。有料Pあり)TEL075・723・4831。※ご来場の際は公共の交通機関をご利用ください 京都市出身の三木大雲氏による京都にまつわ…
続きを読む
音楽

創作オペレッタ公演「不思議の国のアリス」

3月13日(日)17時半開演(17時開場)、京都市呉竹文化センター(京都市伏見区京町南7丁目35-1。京阪本線・近鉄京都線「丹波橋」西口前、または市バス「板橋」下車西へ徒歩8分。Pなし)TEL075・603・2463。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい この公演は、題材選びから台本、作曲とほぼ…
続きを読む
講座

嵯峨の竹の生態を知りながら 竹紙づくり

3月13日(日)10時~12時、清滝ギャラリーテラ(京都市右京区嵯峨清滝11-2。京都バス「清滝」下車徒歩5分) TEL075・204・8122 。 嵯峨野の田んぼと山の間に広がる竹林。その竹林整備で切った竹を使って、竹紙づくりをします。竹紙づくりのあとは、おくどさんで炊く古今嵯峨米のご飯をお召し上…
続きを読む
講座

山城社会科研究会2月例会「知っチャイナ、学んチャイナ!中国沙龍(ちゅうごくサロン)~現代によみがえる千年前のラブソング」

2月18日(金)19時、 京田辺市中央公民館(京都府京田辺市田辺丸山214。近鉄「新田辺」駅下車徒歩20分 )第3・4研修室。TEL0774・62・2552。 古典文学とC-POPのコラボから、豊かな中国文化に触れよう 講師=稲垣裕史(大阪大谷大学文学部准教授)、大川沙織(立命館宇治中学・高校) 2…
続きを読む
講座

山城社会科研究会1月例会「本当の主権者教育を始めよう~シティズンシップ教育の実例をもとに~」《開催延期》

1月21日(金)19時、京田辺市中央公民館 第3・4研修室(京都府京田辺市田辺丸山214。近鉄京都線「新田辺」より徒歩20分)TEL0774・62・2552。 形式化した授業を改めて、本当の主権者を育てていこう。 講師=杉浦真理(立命館宇治中学・高校) 200円。 問い合わせkbky@、TEL090…
続きを読む
講座

レーザーポインター教室6「新野敏也のロスト・フィルム!失われる事情!発掘と再生!」

1月8日(土)【1部】14時~16時、【2部】16時20分~17時20分、おもちゃ映画ミュージアム(京都市中京区壬生馬場町29-1。地下鉄「二条」駅下車、徒歩8分)TEL075・803・0033。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください ナビゲーター=新野敏也〈1部〉発見!幻の日本語吹き替え版トー…
続きを読む
講座

藤森照信(建築家)×ローランド・ハーゲンバーグ(作家・写真家)トークイベント

12月12日(日)14時半開演(13時半開場)、京都府立京都学・歴彩館1F大ホール(京都府京都市左京区下鴨半木町1−29。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩4分。有料Pあり)TEL075・723・4831。※ご来場の際は公共の交通機関をご利用ください オーストリアの小さな村、ライディングに建っ…
続きを読む
講座

ハンガリー語入門講座 第2期 第3回「ハンガリーの祭り物語 12月編」

12月11日(土)16時~18時(受付15時半より)、茶山KPハザ(京都市左京区田中北春菜町34−4。叡山電鉄「茶山」駅より徒歩3分)TEL075・777・4069。 蝋燭の光に守られているアドベントから「愛の祝福」と呼ばれるクリスマスや年越しまで様々なお祝い事があります。そういう時にはハンガリー人…
続きを読む
講座

公開講座「里親という家族のカタチ 誰一人取り残さない地域づくりを考える」

12月5日(日)13時45分~16時半(開場13時半)、ひと・まち交流館京都 2階大会議室(京都市下京区西木屋町通上ノ口上ル梅湊町83-1。京阪本線「清水五条」より徒歩8分、または市バス「河原町正面」下車すぐ〔河原町通五条下ル東側〕。有料Pあり)TEL075・354・8711。 講師=山本朝美(社会…
続きを読む
講座

アセンブリーアワー講演会「「あいうえお」から「芥川賞」まで─言語と文学の冒険の旅路」

11月25日(木)16時20分~17時50分、京都精華大学(京都市左京区岩倉木野町137。叡山電鉄「京都精華大学前」すぐ)TEL075・702・5263。 台湾生まれ台湾育ちで、中国語を母語とする李琴峰氏は、15歳で日本語を習い始め、27歳で日本語文学の作家としてデビュー、更には31歳で芥川賞を受賞…
続きを読む