ハンガリー語入門講座 第2期 「本心で」語るハンガリー ─ヨージェフ・アティッラ文学交流
11月23日(火)14時~16時、 kokoka 京都市国際交流会館 第3・4会議室(京都市左京区粟田口鳥居町2-1。地下鉄東西線「蹴上」より北へ徒歩6分。Pあり)TEL075・752・3010(代)。 20世紀ハンガリーの大詩人ヨージェフ・アティッラの詩を通じて、ハンガリー文学の心を動かす美しさに…
関西教育フォーラム「今こそ、教育格差を語ろう。」
11月21日(日)15時~17時、 オンライン。 ICT導入で“誰ひとり取り残さない”教育を実現できるのか、それとも格差を助長してしまうのか。大きな分岐点に立たされている今こそ、教育格差を語りたい。の思いでパネルディスカッションなどを行うフォーラム。 登壇者=今村久美(「意欲と創造性をすべての10代…
京都を学ぶセミナー【洛東編】「牛若丸と弁慶との出会い─イメージの痕跡をたどる─」
11月17日(水)14時~15時半(受付13時半)、京都府立京都学・歴彩館大ホール(京都府京都市左京区下鴨半木町1−29。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩4分。有料Pあり)TEL075・723・4831。 同館では府内の文化資源を再発掘する共同研究を推進しています。2019年度から洛東地域を…
「最新研究・神君伊賀越え 家康が走り抜けた~交野~田辺~宇治田原~小川~伊賀」
11月6日(土)15時(開場14時半)、京田辺中部住民センター2階 大研修室(京都府京田辺市草内美泥22-2。近鉄京都線「新田辺」より京阪バス・奈良交通バス「草内口」下車すぐ。Pあり)TEL0774・64・8810。 発表者=池田裕(伊賀忍者研究会代表)、古川章(郷土史家・京田辺市在住エッセイスト)…
エリック・フォール「日本の伝説」─出版記念講演・三味線演奏・ビデオプロジェクション ─
11月5日(金)18時~20時(日・月、休。29日は13時まで)、 アンスティチュ・フランセ関西(京都市左京区吉田泉殿町8。京阪電車「出町柳」駅より徒歩12分、または市バス「京大正門前」・京都バス「東一条」下車すぐ)TEL075・761・2105。 エリック・フォールは日本の伝説・伝承のスペシャリス…
京都を学ぶセミナー【洛東編】「宮川町の成立と近代化 ─京の花街の空間構成─」
11月2日(火)13時半~15時(受付13時)、京都府立京都学・歴彩館大ホール(京都府京都市左京区下鴨半木町1−29。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩4分。有料Pあり)TEL075・723・4831。 同館では府内の文化資源を再発掘する共同研究を推進しています。2019年度から洛東地域を取り…
第17回 憲法を活かす講演のつどい「共に生きるとは何か─難民の声、家族の歴史から考えた多様性─」
10月29日(金)18時半開演(18時開場。20時半終了予定)、ハートピア京都(京都市中京区竹屋町通烏丸東入ル清水町375。地下鉄烏丸線「丸太町」5番出口すぐ)TEL075・222・1777。 講師=安田 菜津紀※当日、講師は会場に来場しません。オンライン配信を会場で視聴します 本国内に暮らす多様な…
人文研アカデミー2021 オンライン連続セミナー『龍門石窟 ─研究の軌跡と現在』第4回
10月28日(木)18時~20時、オンラインによる連続セミナー。 中国三大石窟の一つとして敦煌・雲岡と並び称される龍門石窟は、河南省洛陽郊外に位置ます。洛陽周辺の関連遺跡における発掘調査や、最新の仏教史研究の成果をまじえ、龍門石窟の奥深い魅力を紹介。 講師=フォルテ・エリカ(京都大学人文科学研究所教…
土曜講座「ICTとミクストリアリティが拓くクリエーションの未来 」
10月16日(土)13時~14時半、ZOOMによるオンライン講座 今月のテーマ=デジタル技術のクリエイティビティ講座テーマ=ICTとミクストリアリティが拓くクリエーションの未来 講師=大島 登志一(立命館大学映像学部 教授) 無料。※要予約(定員400人) 企画:クリエイティブ・メディア研究センター…