講座

御土居の実像─豊臣から徳川へ

11月6日(日)13時10分~(12時半開場)、京都産業大学壬生キャンパスむすびわざ館2Fホール(京都市下京区中堂寺命婦町1-10。JR「丹波口」より徒歩4分。Pなし、周辺に有料あり)TEL075・277・1600。 調査報告=「発掘成果からみた御土居」南孝雄 講演=「城郭史からみた御土居」中井均/…
続きを読む
舞台

ツバメダンサーがやってくる~お空を飛んで遊ぼう!

11月6日(日)10時半~11時半京都市東山青少年活動センターレッスンスタジオ(京都市東山区東大路五条上ル清水5丁目130-6〔東山区総合庁舎2F〕。市バス「清水道」下車すぐ、または京阪本線「清水五条」より東へ徒歩約15分)TEL075・541・0619。 2015年利賀演劇人コンクール優秀演出家賞…
続きを読む
講座

京の都 伝統と創造の場とその心

11月5日(日)13時半、同志社女子大学今出川キャンパス純正館(京都市上京区今出川通寺町西入。地下鉄烏丸線「今出川」3番出口を出て東へ徒歩5分)。 「京舞井上流について」「日本料理とは何か」 無料。 問い合わせ/比較文明学会、国際京都学協会
続きを読む
講座

比較文明学会第34回研究大会「いま、あらためて問う 文明の都とは─」

11月5日(日)・11月6日(日)、同志社女子大学今出川キャンパス純正館(京都市上京区今出川通寺町西入。地下鉄烏丸線「今出川」3番出口を出て東へ徒歩5分)。 テーマ= 新しい「文化の都」構築に向けて ●11月5日(土)13時半~17時半 公開講演会とシンポジウム「京の都 伝統と創造の場とその心」 国…
続きを読む
講座

長谷川 ゆか展

11月1日(火)~11月6日(日)12時~19時(最終日17時まで)、ギャラリーヒルゲート2F(京都市中京区寺町通三条上ル天性寺前町535。地下鉄東西線「京都市役所前」5・6番出口より寺町通を南へ)TEL075・231・3702。 問い合わせTEL075・231・3702(1F)/TEL075・25…
続きを読む
講座

京都市立芸術大学日本伝統音楽研究センター第45回公開講座「雅楽の形と道~唐代雅楽の伝搬と平安期の雅楽」

10月30日(日)14時~16時半(13時半開場)、京都テルサ大会議室(京都市南区東九条下殿田町70〔京都府民総合交流プラザ内〕。市バス「九条車庫」南へすぐ、または地下鉄烏丸線「九条」4番出口より西へ徒歩約5分)TEL075・692・3400。  中国唐代の雅楽とはどのようなものだったのか、それが周…
続きを読む
講座

休日パントマイム講座

10月16日(日)13時~15時、P-act(京都市上京区河原町通今出川下ル梶井町448 清和テナントハウス2F。京阪鴨東線「出町柳」より西に徒歩10分、または市バス「河原町今出川」下車すぐ。Pなし)。 パントマイムは「いろいろなものまね」という意味です。この講座では、想像したことを身体で形にできる…
続きを読む
講座

山城社会科研究会248回例会~歴史の中の「忍者」の真実

10月14日(金)19時、京田辺中部住民センター「せせらぎ」1F和室(京都府京田辺市草内美泥22-2。近鉄京都線「新田辺」より京阪バス・奈良交通バス「草内口」下車すぐ。Pあり)TEL0774・64・8810。 講師=池田裕(「伊賀忍者研究会」会長 大阪府立枚方津田高校・英語教諭、三重県伊賀市) テー…
続きを読む
講座

オーロラワンダー

10月13日(木)・10月14日(金)、戒光寺(京都市東山区泉涌寺山内町29。市バス「泉涌寺道」下車徒歩7分)TEL075・561・5209。 アラスカの自然・野生とリアルな超高品位オーロラ映像と講話。 私たちは奇跡の惑星に生かされている!我らが地球に思いを馳せよう。 オーロラメッセンジャー=中垣哲…
続きを読む
講座

香りと音楽

10月9日(日)16時40分~18時、同志社大学寒梅館ハーディーホール(京都市上京区烏丸通上立売下ル御所八幡町103。地下鉄烏丸線「今出川」2番出口より北へ徒歩約1分)TEL075・251・3270。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 講師=シャンタル・ジャケ(パリ第一大学パンテオン-ソルボ…
続きを読む