温暖化対策の危機を乗り越える ~兵庫の石炭火力発電所の新設をめぐって~
11月10日(火)18時10分~21時、神戸市勤労会館講習室403(神戸市中央区雲井通5丁目1-2。市営地下鉄・JR・阪急・阪神・ポートライナー「三宮」駅から東へ徒歩5分)TEL078・232・1881。 「今、日本の温暖化対策は危機をむかえています」 2016年の電力小売全面自由化により、私たちが…
トーク「集合知としての芸術 ~1960~70年代の共同作業を出発点に」
11月9日(月)15時~16時半、京都芸術センターフリースペース(京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2。地下鉄烏丸線「四条」・阪急京都線「烏丸」22番出口より徒歩5分。Pなし)TEL075・213・1000。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 2016年3月5日から開催するKYOTO…
日独シンポジウム「ネット時代と世論形成」
11月7日(土)15時、ゲーテ・インスティトゥート・ヴィラ鴨川(京都市左京区吉田河原町19-3。京阪鴨東線「神宮丸太町」より北へ徒歩約6分、または京都バス「荒神橋」下車徒歩2分)TEL075・761・2188。 これまで世論形成においては、人文科学に基づく教養が民主主義的な議論の根底を成してきました…
立命館土曜講座「私の戦後70年─日韓のはざ間から」
11月7日(土)14時~16時、立命館大学末川記念会館講義室(京都市北区等持院北町56-1。市バス「立命館大学前」下車。Pなし)TEL075・465・8236。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 今月のテーマ=それぞれの戦後70年 講座テーマ「私の戦後70年─日韓のはざ間から」 講師=徐勝(…
大村はま先生に学ぶ~学びひたり教えひたろう 優劣のかなたで
11月7日(土)13時半~16時、清滝ギャラリーテラ(京都市右京区嵯峨清滝11-2。京都バス「清滝」下車徒歩5分)TEL075・204・8122。 講演=苅谷夏子(「大村はま記念国語教育の会」事務局長) ワークショップ『はま先生の授業の世界へ』 ワークショップでは大村先生の残されたてびきに基づき、苅…
ヒルゲート夜話市民講座Bコース「『琳派』の雪佳─近代デザインの先駆け・雪佳─」
11月6日(金)19時~20時半、ギャラリーヒルゲート1F(京都市中京区寺町通三条上ル天性寺前町535。地下鉄東西線「京都市役所前」5・6番出口より寺町通を南へ)TEL075・231・3702。 今年、京都は「琳派400年」の催しに彩られました。その企画に深く関わられた先生から、もう少し詳しく琳派の…
伝統芸能ことはじめ~実盛物語
11月3日(火・祝)14時~15時半、京都芸術センター大広間(京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2。地下鉄烏丸線「四条」・阪急京都線「烏丸」22番出口より徒歩5分。Pなし)TEL075・213・1000。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用下さい。 並木千柳・三好松洛作による五段物の浄瑠…
テラコヤスコラ Vol.20 終戦70年特別企画 「戦争、平和、そして仏教 スペシャルトークライブ」
11月3日(火・祝)14時開演(13時半受付)、京都佛立ミュージアム(京都市上京区御前通一条上ル東竪町110。市バス「北野天満宮前」下車徒歩2分)TEL075・288・3344。 サンマリノ共和国の大使であり、また世界各国の駐日大使の代表「外交団長」でもあるカデロ氏。元小学館の編集者であり、米従軍カ…
第16回 ホームヘルパーのつどい in京都2015
11月1日(日)9時半~16時半、キャンパスプラザ京都(京都市下京区西洞院通塩小路下ル東塩小路町939。JR「京都」中央口より西へ約300メートル。有料Pあり)TEL075・353・9111。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 〔午前〕 記念講演=「社会保障と介護労働の未来を切り開く」 講師…
京の名画巡り智積院と養源院を訪ねて
10月31日(土)9時半~12時、京阪七条4番出口集合(受付9時15分から) 智積院では長谷川等伯一門の絵画、養源院では琳派 俵屋宗達の名画を鑑賞。その後七條甘春堂本店にて、生菓子を楽しみながら、博物館を巡るのが楽しくなる琳派ミニ講座を実施します。 案内人=辻井輝幸(茶道検定) 3500円(拝観料+…