木村武仁と幕末を歩く「新選組結成の地・壬生を歩く」
4月12日(日)・5月17日(日)13時~15時、京福嵐山本線「四条大宮」駅改札前集合。 前川邸土蔵を特別公開。新選組屯所・旧前川邸。池田屋事件の発端となった古高俊太郎が土方歳三に拷問を受けた東の蔵内部を特別公開します。他に新選組墓所・光縁寺(山南敬助、松原忠司、沖田氏縁者の墓)壬生寺、壬生塚(…
【学生プロデュースのランチ会!】地産地消のランチ会!京野菜の美味しいお店でワイワイと楽しく食事をしながら京野菜を知る!
4月12日(日)12時~14時、カポディモンテ集合(京都市北区上賀茂畔勝町25-2。地下鉄烏丸線「北山」より徒歩10分)。 京野菜の美味しいお店で地産地消のランチ会を開催! 学生チームによる京野菜のプレゼンテーションを聞きながら、ゆる~く楽しい食事懇親会。終了後、会場のカポディモンテで使われて…
立命館土曜講座「『孔子伝』を読む」
4月11日(土)14時~16時、立命館大学末川記念会館講義室(京都市北区等持院北町56-1。市バス「立命館大学前」下車。Pなし)TEL075・465・8234。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 今月のテーマ=「〈白川学入門〉白川静再読~白川静先生生誕105周年を記念して」 講座テーマ「…
まだまだ桜。遅咲きの桜の穴場スポットを紹介!圓光寺・狸谷不動院ガイドツアー!
4月11日(土)14時~16時、叡山電鉄「一乗寺」駅改札前集合。 遅咲きのしだれ桜が境内を華やかに飾る圓光寺から、厄除け・交通安全・がん封じのご利益で知られる狸谷山不動院へ。圓光寺の桜はまだまだ穴場。静かに桜を眺められます。信仰の地・狸谷山不動院へは、立派なしだれ桜飾る駐車場から、長い階段を上っ…
特別講義「災間。~70年の平和の間~テラコヤスコラ」第19回
4月11日(土)15時~18時(14時開場)、京都佛立ミュージアム(京都市上京区御前通一条上ル東竪町110。市バス「北野天満宮前」下車徒歩2分)。 終戦を迎えたとき、5歳。日本を代表するアートディレクター、浅葉克己。 災いと災いの間にあるこの平和な70年間を、どのように生きたのか。災いと災いの…
京都大学公開講座春秋講義「アフリカを考える」
4月8日(水)・4月15日(水)・4月22日(水)18時半~20時(18時開場)、京都大学百周年時計台記念館百周年記念ホール(京都市左京区吉田本町。市バス「京大正門前」下車すぐ。Pなし)TEL075・753・2285。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 春秋講義は、京都大学における学術研究…
認知症の人とともに、より良く生きるために~やさしい医療と私たちにできること
4月5日(日)17時~19時(16時半開場)、京都劇場(京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路901〔京都駅ビル内〕。JR「京都」烏丸口中央改札すぐ)TEL075・341・2360(代)。 2025年、高齢者の5人に1人、約700万人が認知症になるといわれています。認知症施策推進総合戦略(新オレン…
琳派400年!琳派の祖と言われる俵屋宗達の日本絵画巡りを美しい桜とともに!
4月4日(日)13時半~16時、京阪本線「七条」駅改札(地下)淀屋橋・中之島方面側集合。 本阿弥光悦が鷹峰に芸術村を築いてから今年で400年。本阿弥光悦が惚れ込んだ才能溢れる俵屋宗達は琳派と呼ばれる絵師達の創始者とも言われています。そんな俵屋宗達にスポットを当て、ゆかりの養源院と建仁寺に宗達筆の…