生誕130年 河井寬次郎展 ―山本爲三郎コレクションより
3月20日(金)~3月7日(日)10時~17時(月曜休、但し祝日の場合は、翌火曜休。9月22日は開館、9月23日休。12月28日~1月4日休。入館16時半まで)、アサヒビール大山崎山荘美術館(京都府乙訓郡大山崎町銭原5-3。JR京都線「山崎」より徒歩10分。Pなし)TEL075・957・3123。 …
開館60周年記念名品展Ⅰ モネからはじまる住友洋画物語
3月14日(土)~7月12日(日)10時~17時(月曜休、4月9日~臨時休館。6月2日~再開。入館16時半まで)、泉屋博古館(京都市左京区鹿ケ谷下宮ノ前町24。市バス「東天王町」下車東へ徒歩3分)TEL075・771・6411。 モネから始まった住友の洋画コレクションの軌跡を、明治から昭和にいたる時…
立命館大学国際平和ミュージアム ミニ企画展示「こんなはずじゃなかった」
2月17日(月)~3月21日(土)9時半~16時半(日曜休、ただし2月23日は開館、翌24日休。入館16時まで)、立命館大学国際平和ミュージアム2F 常設展示室内(京都市北区等持院北町56-1〔立命館大学衣笠キャンパス〕。市バス「立命館大学前」下車徒歩3分。Pなし)TEL075・465・8151。※…
京都工芸繊維大学 卒業/修了制作展 2020
2月13日(木)~2月16日(日)京都文化博物館10時~18時〔本館5・6F〕、10時~19時〔別館〕(最終日は本館16時まで、別館17時まで)(京都市中京区高倉通三条上ル。地下鉄「烏丸御池」5番出口より三条通を東へ徒歩3分。有料Pあり)TEL075・222・0888。 デザイン、建築を学ぶ大学生、…
テニスの王子様大原画展
2月11日(火・祝)~2月24日(月・休)10時~20時(最終日18時まで。閉場時間30分前入場締切)、大丸ミュージアム〈京都〉(京都市下京区四条通高倉西入ル立売西町79番地〔大丸京都店6F〕。阪急京都線「烏丸」より徒歩1分。Pあり)TEL075・211・8111(代)。 1999年より週刊少年ジャ…
Kyoto Art for Tomorrow 2020 ―京都府新鋭選抜展―
1月25日(土)~2月9日(日)10時~18時(金曜日は19時半まで、入場は各閉場時間の30分前まで)京都文化博物館・3F展示室(京都市中京区高倉通三条上ル。地下鉄「烏丸御池」5番出口より三条通を東へ徒歩3分。有料Pあり)TEL075・222・0888。 新しい芸術の創造に取り組む新進の若手作家を顕…
天神さまのシンボル 松と梅と牛「お牛さまに願いを!」
1月25日(土)~3月29日(日)9時~16時、北野天満宮宝物殿(京都市上京区御前通今小路上ル馬喰町。京福北野線「北野白梅町」より徒歩5分、または市バス「北野天満宮前」すぐ)TEL075・461・0005。 前田家奉納太刀5振 一挙公開。重要文化財太刀『鬼切丸別名髭切』は、2月1日(土)より展覧。 …
もう一人の茶道大成者―古田織部
1月18日(土)~5月19日(火)9時半~17時(入館は16時40分まで)、古田織部美術館(京都市北区上賀茂桜井町107-2 B1F。地下鉄烏丸線「北山」4番出口より右折徒歩3分)TEL075・707・1800。 千利休亡き後、秀吉によって「天下一」の茶人に指名されたのは古田織部でした。後に織部は、…
梅を愛で、芝居を楽しむ
1月11日(土)~2月16日(日)、9時~17時(月曜休、但し1月13日は開館。1月14日休。入館16時半まで)、八幡市立松花堂美術館(京都府八幡市八幡女郎花43-1。京阪本線「八幡市」「樟葉」・JR学研都市線「松井山手」から京阪バス「大芝・松花堂前」下車すぐ。Pあり)TEL075・981・0010…
開館45周年記念 清荒神と鉄斎
【前期】1月5日(日)~2月9日(日)、【後期】2月16日(日)~3月24日(火)9時半~16時半(水曜・展示替期間、休)、鉄斎美術館別館「史料館」(兵庫県宝塚市米谷字清シ1〔清荒神清澄寺山内〕。阪急宝塚線「清荒神」より徒歩15分。Pあり)TEL0797・84・9600。 鉄斎美術館の開館45周年を…