美術館

フルーツ&ベジタブルズ ─東アジア 蔬果図の系譜

11月3日(土・祝)~12月9日(日)10時~17時(月曜休、祝日の場合開館・翌日休。入館16時半まで)、泉屋博古館(京都市左京区鹿ケ谷下宮ノ前町24。市バス「東天王町」下車東へ徒歩3分)TEL075・771・6411。 江戸後期、京都を代表する二人の画家が相次ぎ蔬果絵巻を制作します。錦小路の青物問…
続きを読む
美術館

少女(オトメ)ゴコロと竹久夢二

10月27日(土)~12月9日(日)、9時~17時(月曜休、但し11月5日は開館。入場は16時半まで)、八幡市立松花堂美術館(京都府八幡市八幡女郎花43-1。京阪本線「八幡市」「樟葉」・JR学研都市線「松井山手」から京阪バス「大芝・松花堂前」下車すぐ。Pあり)TEL075・981・0010。 夢二が…
続きを読む
美術館

第37回 汎具象展 

10月23日(火)~10月28日(日)9時~17時(入館は閉館時間の30分前まで。最終日は16時まで)、京都市美術館別館1F・2F(京都市左京区岡崎最勝寺町13〔岡崎公園内〕。市バス「京都会館美術館前」下車すぐ。Pなし、周辺に有料あり)TEL075・762・4671。 洋画。 無料。 問い合わせTE…
続きを読む
美術館

温故礼讃─百花繚乱・相国寺文化圏

【Ⅰ期】10月13日(土)~12月24日(月・休)、【Ⅱ期】1月13日(日)~3月24日(日)10時~17時(入館は16時半まで)、相国寺承天閣美術館(京都市上京区今出川通烏丸東入ル。地下鉄烏丸線「今出川」3番出口より徒歩8分。Pなし)TEL075・241・0423。 相国寺は画僧たちが将軍家の御用…
続きを読む
美術館

画題で見る 近代の日本画表現

10月6日(土)~12月11日(火)9時~17時(水曜休、ただし祝日は開館、翌平日休。入館は16時半まで)、京都市学校歴史博物館(京都市下京区御幸町通仏光寺下ル橘町437。阪急京都線「河原町」10番出口より徒歩10分、または地下鉄烏丸線「四条」5番出口より東へ徒歩12分。Pなし)TEL075・344…
続きを読む
美術館

行為と現象 Ⅰ

10月5日(金)~10月21日(日)10時~17時(月曜休、祝日の場合翌休)、染・清流館(京都市中京区室町通錦小路上ル山伏山町550-1 明倫ビル6F。阪急京都線「烏丸」・地下鉄烏丸線「四条」より徒歩5分。Pなし、周辺に有料あり)TEL075・255・5301。※ご来場の際は、公共交通機関をご利用く…
続きを読む
美術館

王希奇展 一九四六

9月28日(金)~12月2日(日)9時~17時半(10月18日、11月15日、毎月第3木曜〔但し8月と祝日を除く〕、大晦日休)。舞鶴引揚記念館企画絵画展示室(京都府舞鶴市字平1584〔引揚記念公園内〕。JR「東舞鶴」より京都交通路線バス「引揚記念館前」下車)TEL0773・68・0836。 葫蘆島港…
続きを読む
美術館

「へうけもの」~織部好みの“対照の美”とは?

9月21日(金)~1月15日(火)9時半~17時半(12月29日~1月4日休。入館17時10分まで。)、古田織部美術館(京都市北区上賀茂桜井町107-2 B1F。地下鉄烏丸線「北山」4番出口より右折徒歩3分)TEL075・707・1800。 織部の師・利休好みの道具は均整がとれているため、どのような…
続きを読む
美術館

谷崎潤一郎文学の着物を見る

9月15日(土)~12月2日(日)10時~17時(月曜休、但し9月17日、9月24日、10月8日、11月19日、11月26日は開館。9月18日、9月25日、10月9日は休館。入館16時半まで)、アサヒビール大山崎山荘美術館(京都府乙訓郡大山崎町銭原5-3。JR京都線「山崎」より徒歩10分。Pなし)T…
続きを読む
美術館

すみっコぐらし展~5周年でもここがおちつくんです~

9月12日(水)~9月24日(月・休)10時~20時(最終日17時まで。閉場時間30分前入場締切)、大丸ミュージアム〈京都〉(京都市下京区四条通高倉西入ル立売西町79番地〔大丸京都店6F〕。阪急京都線「烏丸」より徒歩1分。Pあり)TEL075・211・8111(代)。 「すみっコぐらし」の5周年を記…
続きを読む